2019年09月25日
グロック17-Lの射感
市 (2019年09月25日 21:21)
│Comments(5)
│てっぽ
グロックでもっとも長いヤツです。
スライドが長い分だけ
サイトレディアス(リアとフロントの間隔)
が長く、狙いやすいです。
反動は、ロングスライドらしく
ドーンと長く、マイルド感があります。
握りゴコチの悪いグリップさえガマン
できればグロックの中では最も快適に
撃てると感じました。
ただし、スライドのもどりが遅いので
トップクラスのシューターには向かない
という印象でした。
でも自分がグロックでスティル チャレンジのプロダクションを撃つとしたらこれはグッドチョイスだと感じます。ただ、長いのでドロウに気を使いますよ。
しかし、タクミや、
これをプロダクションのクラスで
使用してもいいのかね〜??
グリップを削りたいですが、
これは古いものなので値打ちが
あるかもしれません。
削ると値打ちは墜ちてしまいます。
このままさらに撃ってみますよ♪
で、この銃は
ロングロングタイムアゴーのそのムカシ、日本人たちがUSスティル チャレンジに押しかけ始めたころカネコ君というシューターがやってきて、どこでどう手に入れたのか知りませんが、この17Lを引っさげて登場したのです。なんだかとても景気の良い人で、皆に食事をオゴッてくれてフレンドリーでした。そして帰りぎわに日本には持ち帰れないからとイチローさんにくれたのです。
イチローさんは、これを大切に保管、撃つには食欲がわかなく、戦闘用としては長すぎるので敬遠していました。でも、チマタではなかなかお目にかかれないという珍しいモデルであり、このスラッと長い格好はキライではありませんでしたよ。
しかし・・・
こうして眺めるに、
時代を超えてなお初々しい姿を保っていると感じるのはイーチだけなのでしょうか?
ありがとうカネコ君 <(_ _)>
by 番虎院スペシャルの市
この記事へのコメント
イチローさんイチローさん、
スライドはノーマルもキャリオプ仕様もあるのですから今度はカスタムトリガーキットをインストールしてトリガープルを改善してみてはいかがでしょう?
あのフリンチを激しくブーストしそうなどうしようもないトリガープルが少しでも良くなればグロックに対する印象も変わるかも。ジョッシュTakaさんがZEVのキットを入れてましたが良さそうですよ(^^)
スライドはノーマルもキャリオプ仕様もあるのですから今度はカスタムトリガーキットをインストールしてトリガープルを改善してみてはいかがでしょう?
あのフリンチを激しくブーストしそうなどうしようもないトリガープルが少しでも良くなればグロックに対する印象も変わるかも。ジョッシュTakaさんがZEVのキットを入れてましたが良さそうですよ(^^)
Posted by てつや at 2019年09月25日 22:02
イチローさんはグロック 17-Lに対してはその様な印象をお持ちなのですね。
そうか〜。
そうなのですね。
グロック のトリガープルが悪いというのは私には分かりかねますが本当なのですね。
他の後発のメーカーはストライカータイプのポリマータイプの拳銃の開発にあたってはトリガープル(フィーリング)には注意を払っている感じがあるのですけれども。
17-Lは折角イチローさんの目にとまる事に
なったのでグリップはストレートグリップに
トリガープルも改善して頂いてスライドの前に
セレーションをつけて尚且つスライドには
ダットが直付け出来るモデルが出れば更に商品としての価値はグッと増すのになどと考えて
しまいました。
そうか〜。
そうなのですね。
グロック のトリガープルが悪いというのは私には分かりかねますが本当なのですね。
他の後発のメーカーはストライカータイプのポリマータイプの拳銃の開発にあたってはトリガープル(フィーリング)には注意を払っている感じがあるのですけれども。
17-Lは折角イチローさんの目にとまる事に
なったのでグリップはストレートグリップに
トリガープルも改善して頂いてスライドの前に
セレーションをつけて尚且つスライドには
ダットが直付け出来るモデルが出れば更に商品としての価値はグッと増すのになどと考えて
しまいました。
Posted by 晴れ晴れショー at 2019年09月25日 22:55
カスタムトリガーキットをインストールしてトリガープルを改善してみてはいかがでしょう?←うむうむ、まあ待ってろい。すぐに解るからよっ(^○^)
Posted by 市
at 2019年09月25日 23:10

USPSAルール上、17L はキャリオプでは撃てましぇん( ꒪⌓꒪)
キャリオプに長さの規定はありませんが、USPSA Production Gun Listに載っているガンである必要があります。
でも”L” はリストに無し、、、つまりキャリオプどころかProductionクラスでも撃てない事になります。
https://uspsa.org/productionlist
あくまでUSPSAのルール上ですので、各クラブがUSPSAに準じたルールでヤッテいるかは別の話です、、、╭(๑•̀ㅂ•́)و
キャリオプに長さの規定はありませんが、USPSA Production Gun Listに載っているガンである必要があります。
でも”L” はリストに無し、、、つまりキャリオプどころかProductionクラスでも撃てない事になります。
https://uspsa.org/productionlist
あくまでUSPSAのルール上ですので、各クラブがUSPSAに準じたルールでヤッテいるかは別の話です、、、╭(๑•̀ㅂ•́)و
Posted by タクミ at 2019年09月26日 00:54
イチローさん、17Lも持っていたんですねぇ…。グロックは実用品と仰っていたので意外でしたが入手の経緯を読んで成る程です。
私はこの頃山歩きのお伴にマルイエアコキ17Lをタクレーヌに入れて持ち歩いていたのでなんだか嬉しいです(´∀`*)
17Lのアマガス楽しみにしています!
私はこの頃山歩きのお伴にマルイエアコキ17Lをタクレーヌに入れて持ち歩いていたのでなんだか嬉しいです(´∀`*)
17Lのアマガス楽しみにしています!
Posted by 歩き漢 at 2019年09月26日 10:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。