最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2013年05月31日

ゴードン用のカラカラ蛇

市 (2013年05月31日 00:53) │Comments(9)語りのプラザ
ギャー欲しいガラガラ蛇。食べられないのですか?皮を剥いで帽子の飾りにしたいです。しっぽのガラガラも^_^
ゴードン

ゴードン用のカラカラ蛇

昨日のガラは昨夜のうちに動物が持ち
去って子供達はがっかりしてたよ(^_^;)
食ったら もちろん美味いよ♪

でも、こんなの以前に作ってあったので
ゴードンにあげるよ。よく干してあるの
でカラカラ蛇になった(^○^)

そこでガラの革を日本に持ち込んでイイ
のかどうかを調べてちょ〜
法的にOKなら送るかどーかするっち。





同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事画像
引っ越ししました
バイクの季節
今日の発明
バッジを持とうぜい♪
コロナ休暇の最中
子猫の詩
同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事
 引っ越ししました (2020-05-31 03:03)
 旧ブログが開通したかも!!! (2020-05-25 10:42)
 バイクの季節 (2020-05-23 23:13)
 今日の発明 (2020-05-23 11:08)
 いわゆる元慰安婦の怒りの矛先 (2020-05-20 23:19)
 バッジを持とうぜい♪ (2020-05-20 07:25)

Posted by 市 at 00:53Comments(9)語りのプラザ
この記事へのコメント
市郎さん。
ありゃ~!!
ガラちゃん、どっかにもってかれちゃいましたか!?
でも動物がお持ち帰りするんだからやっぱおいしいんでしょうね!?
送っていいかどうか!?
というのはワシントン条約のことなんでしょうね。
きっとガラちゃんなら絶滅危惧とかになってないでしょうし、大丈夫とは思いますが、一度調べた方がいいかもしれませんね。

失礼しました。
Posted by kimi at 2013年05月31日 02:11
こんばんようさんです。

ホンマもんのスネークマンショウですねぇ
ゴードンさんは幸せもんです。

プリウスとかのハイブリッドやEV用のバッテリの件ですが、40年ほど前に電気自動車構想があったのですが、当時にバッテリの開発がキメテになるのは当然わかってたんですって。
そうれで、車業界と電気業界が会合を持つて、話が進むかと思われたのですが、高度成長期の最後の時期でもあったし、政府なのか業界なのか知りませんが、結論はこうだったとのこと。
「今、高性能バッテリを開発することは可能だが、化石燃料の業界も大きい。とりあえず化石燃料使い果たすまで今のギャソリン車でいきましょう。燃費向上を車業界の使命とします。電気業界はエンジン制御に注力せよ」
ということで、高性能バッテリはモバイルや現在のEV必要論が出るまで封印されたんです。

従妹が某自動車会社の開発部に二人いて、ワテが某電気会社なので、お互い入社したあとに聞いた話なんで信憑性はそこそこあると思います。

ワテの実家は町工場です。作り手側のそれぞれの事情が分かるだけに、歯痒いご指摘です。。。

ソーラーバッテリだってそうです。
一般販売すると価格競争ありきになる。
それより、大口顧客を相手にするほうが利益が出る。
大義名分の開発予算やODAのほうが先の読める予算が国からつく。
日本の大手は、浪花節の世界があったんです。
だから談合があったんですが、今はムリに相手の特異分野に殴りこむより、見えない不可侵条約だったりします。
一般向けは海外の安いメーカーに任せるよ。ってのが大手の思想です。、、悲しい。
事実、競合分野の撤退は早いです。
ビデオデッキ、FAX、携帯電話。。撤退は早かった。

日本のメーカーはアイデアと技術はピカイチだと思います。でも商売が内向きなんです。なんだかなぁ

みなさんのお叱りは、私の怒りと同じなんですが、ワテは高卒。部長クラスより古株ですが、当然決定権はありません。一生技術畑で、管理職にはなれないので、
力不足で申し訳ございません。

それから師匠。ソーラーだけではないですが、バッテリは感電にご注意ください。
交流電源は電圧が高い分電流が少ないですが、バッテリは直流で電圧が低いので同じ消費電力のものを動かそうとするので、電流が増えます。
感電で人間に影響を与えるのは電流です。
12Vの車のバッテリでも死んだ人が身近に2人います。
仕事中に操作ミスで目の前で亡くなりました。
でも、16000Vで感電してもちょっと指が焦げて小さい穴が開いただけで済んだ例もあります。
ムバーの電源ではご注意ください。
Posted by まう@東大阪 at 2013年05月31日 02:11
死んで、毒腺がついてなければ材料として申告して郵送できるようですね。うちは西浅草なので、革製品屋さんや、製造職人さんが多く、ガラガラヘビの皮もそのまま干上がって売っていました。
革靴やベルト、お財布に人気があるそうです。
腐らないように、かびないようにしてれば、平気なようです。後は商品サンプル、ということで、単品ですから税関も分かりやすいんじゃないでしょうか。
Posted by 須田浩之 at 2013年05月31日 02:55
うおおおおお♪うれしー♪
嬉さのあまり夜勤でムダにボイラーみたいに燃え上がるオイラでした(^^)
さっそく輸入出来るか調べてみます。
財布にしたら、いっぱいお金入ってきそう(でもカラカラ蛇か!!)
ところで最近、燻製にハマってます。ガラガラ蛇は美味しい燻製になりそうですね。
鮭とばみたいな味がしそうで蕎麦焼酎が合いそうです。
そういえば以前、ミッキーの庭で丸太にgunを立て掛けて写真を撮ろうとして丸太の下に手を入れた時にチクリとして私はガラガラ蛇に咬まれたと大騒ぎした事がありましたね。結局サソリだったのですが当時はサソリに刺されて死ぬかと思いました。
イチローさんは「小便かければ治る」と言ってました^_^;
それではまた。
Posted by ゴードン at 2013年05月31日 09:35
まうさんもゴードンさんも現場からのたたき上げで、きっと悔しい思いをいっぱいされて来たのではないかと想像します。ここに集う善男善女の方々はきっと、多くの苦難(銃をやってるというだけで白い目で見られますからね)をのりこえて、仕事でも同様に通り過ぎてきて今に至るんではないかと。
自動車では、ゴッドリーブ・ダイムラーの時代から、電気自動車のほうが進んでいて、アメリカの石油王と、イギリスの石炭王、通信のグラハム・ベル、トマス・エジソン、カーネギー、ロックフエラー、モルガン、ロスチャイルドたちが、石油利権と、電気利権を自分たちで固めて、7シスターズを作ってしまいました。エジソンは最初、ナイアガラ発電所から直流を全米に流す計画で進んでいましたが、どう考えても、交流のほうが合理的なのがあとで周囲全部が分かって、ニコラ・テスラを社会的に抹殺して交流をのっとり、ベルと競争して通信ではなく、電力過剰使用による利潤追求の方向に走って富を得ることに成功しました。その後、あまりの横暴さに、株主総会で、総すかんを食らって、自分の会社から追い出されたのです。もう、うなるほどの金もあり、興味方向があの世との通信方法に移っていたので、別にどうということも無く、さっさといなくなりましたが。それが今のゼネラルエレクトリックです。自動車王は、カーネギーと仲良く鉄を使ってクルマの大量生産をしていき、フォード王になるかと思いましたが、予想以上に大きな金を持って、だれかれかまわず、ドイツにもイギリスにもフランスにもスペインにもクルマを作らせて世界中で売りさばいてその上前をはねるというモルガンの経営方式をとって世界一にのしあっがったのがゼネラルモータース、ゼネラルエレクトリックが株主の自動車会社です。思えば、キャディラック、シェヴロウレー、ポニアック、オーズモビルくらいしか思いつかないのになんで世界1かというと、オペルやフィアット、レイランド、スズキ、後のトヨタ、ダイハツ、いすず、日野、ルノー、他そういったところの最大株主だったんですね。
戦後も、三井三菱住友安田の牙城を何とかくずしまいと日本国内では財閥解体に合いながらも談合をうまく使って、ばらばらにならないように支えてきていたというところもありますので、これは痛し痒しであります。本田、SONYみたいなのも出てはきたんですけどね。また、三菱や古河、新明和、日立、東芝、川崎、立川、IHIといったところもまだ死んではいません。日本電気も、富士通も、東レ、旭化成、ブリジストン、京セラ、日製産業、ETC,ETC、世界に冠たるすばらしい技術の粋です。840mのブルジュハリファ、あれ100%日本製です。他じゃ無理なんです、作るの。今度作る1000mのビルも100%日本製。小さなところではミツトヨのマイクロメータや50cm完全平面研磨基順板を作ってるナガシマ精工。土台からしてスイスでも作れません。ドイツはもちろんのこと。
痛くないオムロンの注射針やリチウム乾電池の絞り加工機、あれも、岡野の親父がやった営業に今は亡き城東精機が作った基型あってのものです。みんな、持ちつ持たれつやってきたのです。何とかそれを支えてやってきたものです。日本のおいちゃん叔母ちゃんが支えてきたのですよね。
Posted by 須田浩之 at 2013年05月31日 20:14
イチローさんこんにちは。
やっと休みになったので郵便局に「からから蛇」を輸入していいか聴きに行ってきました。ネットで調べてから行きましたが問題無いみたいです。一応革細工加工している友人にも聞いてみましたが須田さんの言ったとうりに装飾品革サンプルで輸入するのが無難かと。
いろいろお世話をかけます。

Daniちゃんの8連マグポーチがかっこよくて注文しました。GMのガスガンは冬は全然駄目ですがこれからは良い季節になります。
来月はNANAの海に行ってきます。
ではまた。
Posted by ゴードン at 2013年06月05日 14:46
>来月はNANAの海に行ってきます。(。→‿◕。)こんだNanaの流した手紙入りボトルを拾った場所を撮影しておいてくんろ。それと蛇皮と交換じゃ(。◠‿◠。)
Posted by 市市 at 2013年06月06日 04:34
 お世話様です。
梅雨だと言うのに雨が降りませんね~ (@@)
乾燥し過ぎでお肌に悪いですね~ (~~)

nanaさんの海岸ですね~ (^0^)/
って事は例のお話をしてくれるのですかね~!? 楽しみですね~ (*^0^*)

自分もガラガラヘビ欲し~い (☆☆)
Posted by KO-1 「笛木 孝一」 at 2013年06月06日 06:51
了解しました。NANAの海に行って写真とってきます。モデルは私でよろしいですか?
え?モデルいらないですか??

まだあの車に乗っていて、ボンネットのフックをかけ忘れたら高速でボンネットが飛んでしまって、修理が思ったより手間取りまして・・・・・
そのうち地震で福島原発から放射能がもれて・・・・
そんな事があったので5年くらい海には行ってないのです。久々に行って古い友達に会ってきます。
場所は茨城県鹿島郡日川浜です。
ではまた。
Posted by ゴードン at 2013年06月06日 06:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。