最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2012年03月16日

きゃの子 G1X

市 (2012年03月16日 12:57) │Comments(6)語りのプラザ
きゃの子 G1X
左側のが G1Xですが、右のG12よりも
ちょいと大きいのはいいとして
前への出っ張りが烈しくてタクレーヌの
キャメラポッケに入れるとぱんぱんに
ふくれて、、(;O;)トホホ

きゃの子 G1X
それとG12はこんな至近距離写撃も
できたのに、こんどのはぜんぜんダメ
なんですよん(;O;)

きゃの子 G1X
ほんとなら右のルミ子を持ち歩きたい
のですが、こうなるとタクレーヌが
タスケテクレーヌなので(*^_^*)

それとG1XはフォーカスがG12よりも
合いにくくワシのように高画素を求めない
のでしたらオススメしませんよ。
使いにくくて辛いです(^_^;
むしろ安くなったG12がお買い得で
いいと想いますね。





同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事画像
引っ越ししました
バイクの季節
今日の発明
バッジを持とうぜい♪
コロナ休暇の最中
子猫の詩
同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事
 引っ越ししました (2020-05-31 03:03)
 旧ブログが開通したかも!!! (2020-05-25 10:42)
 バイクの季節 (2020-05-23 23:13)
 今日の発明 (2020-05-23 11:08)
 いわゆる元慰安婦の怒りの矛先 (2020-05-20 23:19)
 バッジを持とうぜい♪ (2020-05-20 07:25)

Posted by 市 at 12:57Comments(6)語りのプラザ
この記事へのコメント
市郎さん。
新しいのをワクワク気分で買ってみたのはいいけど、前のがよかったなぁ~。

て思うのはありますよねェ。

でもこんなコンパクトカメラで、表紙写真まで撮ってたなんて驚きです。(°□°;)

やっぱ腕なんですかね!?

実は私、デジカメて持ってないんです。

昔は一眼レフのフィルムカメラも持ってたんですが…。

安価でスキューバダイビングにも使えるカメラないかなぁ。
と思いながらいつも電器屋さん見たりしてます。

失礼しました。
Posted by kimi at 2012年03月16日 14:39
るみ子さんにXレンズ付けるってのはどーですかね?
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_x_vario_pz_14-42.html
ズーム足りないでしょうか?
Posted by 仁太郎 at 2012年03月16日 17:55
イチローさん、オハ晩は!
〉信玄さま、ご無沙汰でした。
G12ですか。私はカメラは本当にずぶのシロートなので、カメラの話は興味津々です。モーターサイクルと同じマシンなのですがね。でも確か中学生の頃まだロン毛のイチローさんの真似したく親のOM1?を借りて爆竹に合わせて、M29モデルガンを発火させていたりしました。で、現像してくれるカメラ屋のおじさんにアドバイスをもらってました。

時は経ち、オートバイ屋で交通事故の物損写真を撮るのに防水対衝撃ケースが付く???(型式忘れました)オリンパスのコンデジを買いました。まだスマートメディアの頃です。次はフジの620万画素。これはかなり使えました。事故査定では大活躍でした。

ところがつい先日、格好良いと思えるのが出て半年悩んだ挙句クリック1発、買ってしまいました。本体が防塵防水対衝撃1400画素と言うスペックにやられました。ペンタのWG-1GPSと言う物です。
さて、同じコンデジと言ってもイチローさんのはレンズが本格的な物ですね。私はタニパに入る位で無いと置物になってしまうのではないかと思いレンズが小さく動かないモデルにしてしまいました。確かに大きいレンズはそれだけ多くの光を受け取るので、カメラとしては有効性があるのですよね。

買う前にお聞きすれば良かったのですが、私の様なと~シローが普段使いするには充分でしょうか?

長文、乱筆失礼いたしました。
Posted by TROOPER(宮本 浩) at 2012年03月16日 22:36
こちらこそ、ご無沙汰してました。
実はボクもTROOPERさんと似た様なコトやってましたヨ。
小学校高学年の時だったか。
ガン好き仲間と、「なんちゃってGun誌」を一度だけ作ったコトがあります。

兄から譲ってもらった手巻きフィルム式のコンパクト。
緑地公園裏の竹藪や空き地で、ターゲットに見立てたビール瓶を友人に横から石投げて割ってもらい。
タイミング合わせてMGCのM29やローマンを発火。
ところが…
タイミングがちっとも合ってないわ、ピントもボヤけてるわ。現像してくれるカメラ屋のおじいさん、
“いったいどんなん撮りたいんや?”
て言われましたっけ。

仕上がったフォトは単に野原でモデルガン構えてるボク達や、アップし過ぎて真っ黒なモデルガン。
メゲずに自由帳なんかに貼り付けて、本文はイチローさんの記事を真似たり、ワケわからんキャプションを書いたり。
楽しかったナァ~(と、遠くを見る目つき)


TROOPERさんが買われたペンタのWG-1GPS、それボクも気になってたんです。
ホンマはキャシオのG‐SHOKコンデジにしようか悩んでましたが、周りからは画素数にあまりこだわらなくて良いと言われました。
TROOPERさん、近距離写撃なんかはペンタはどんな具合です?

ウチの会社の社長がこれまたキャメラ大好きで。
御年80ですが休日になるとベンツに乗ってニコンを片手に花や風景画をフォト シュートしてます。
以前、SATマガを休憩室で読んでたら社長がやって来まして。
イチローさんのフォトを見せると、シゲシゲと無言で眺めてたり、時折ウ~ンと唸ってたり。で、事務所に戻るやいなや片手にコンタックス?のキャメラ持って来ました。

“ワシャ、ニコンが大好きでな~、コイツはボディーがチタンでんねや、仕上がりはフィルムの方が好きやねん、 あのシャッター音がたまらんのや、
そうかそうか、信玄クンもカメラ好きなんか…
カメラはよろしいで~♪”

露出がどうとか、アングルがこうとか、延々1時間近く口から唾飛ばしながらもアツく語っていただきました(^。^;)


オマケ…
自由帳の、「ねん くみ 名前」
「ダレや ねん ドコの くみ や 名前 言うてみい」
ウチのクラスでは流行ってました(てか流行らせたのはボクで…相変わらずのバカ)
Posted by 信玄 at 2012年03月17日 19:19
市郎さん、みなさんこんばんは~^^

TROOPERさん、信玄さんのコメントにありました
ペンタWG‐1のGPS無し版を
自分も使っております^^

まずデザインの格好良さと、近距離写激に
優れていた事に惹かれ購入いたしました。

1cmの距離まで近づいて撮れる上、
レンズの周りにLEDのライトがグルリと
付いているので接写の際に暗くならず
結構助かります^^

雑誌の写真や記事、ガンの刻印や
グリップのチェッカー等もキレイに撮れるので
ちょっとしたメモ代わりやガンのレビュー写真に
重宝しております^^
タニパにピッタリサイズですし!

テーブルから落としたくらいでは
ビクともしないタフさも魅力です^^

個人的に気になった点としては
レンズにカバーが無いので撮影前
汚れが無いかチェックする必要がある事くらいです。

話は逸れてしまうのですが自分がこのカメラを
買ったのは2011年の3月11日でした。

量販店でコレを買い、帰りの電車をホームで
待っている時に地震が起きました。

混乱状態の中、当分電車は動かないだろうと
見切りをつけ、歩いて帰る事にしました。

今思うと良い考えだったのかわかりませんが
猛烈な揺れの中で「もしかしたらココで
死ぬかもしれない」と思い、
「どうせ死ぬなら家に、家族に近い所で
・・・ココは嫌だ」という気持ちになりました。

家族と連絡も取れず、ジッとしていたら不安に
押しつぶされそうになるので、とりあえず
体を動かしていたい・・・というのも
あったかもしれません。

歩き、時々走りながら7時間かけてようやく
家に着きました。中は滅茶苦茶だったものの、
家族は全員無事だと分かり、ホッとしたのも束の間。

テレビで今回の地震がどんなに恐ろしいもの
だったのか知ることになりました・・・。
無心で歩き続けていたので何の情報も
得ておらず被害の状況も知らなかったんです。
あれからもう1年が経つのですね・・・。

このカメラを観るとコイツに対する愛着と共に
あの忘れられない1日、その後の
非日常的な日々を思い出します。

勝手にいろいろ長々と書いてしまい
申し訳ありません・・・

カメラは非常にイイものだと思います^^
Posted by マスミ at 2012年03月18日 00:23
信玄さん、マスミさん、米ありがとうございます。

信玄さん、やっぱり画素数が大きいのは接写にもメリットあります。ちょっと本来と違いますが健康保険証をメールで送信する必要が出来たのですが、携帯(G’zONE TYPE-X)で送ったら「ピンボケで、まったく使えません}との事。わが市はカードタイプなので字が細かいのです。そこで此れだと思い接写したら、まあ見事な解像度!偽造防止の模様もはっきり判りましたよ。

ただ一番のお気に入りは、携帯とデザインが似ているので並べて一人悦に入っています。(^o^)//なぜカシオがあんなデザインにしたのでしょう?後そうそう!マスミさん、タニパにピッタリなのが良いですよね!

でもマスミさん、その日の体験は、いつまでも忘れられないですよね。私は通院予約の日だったので、家に帰りトイレに入っている時でしたので移動の心配はありませんでした。が、家がどうなるのか、とても心配でした。
やはり「備えよ常に」ですね。
Posted by TROOPER(村野 浩) at 2012年03月19日 15:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。