最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2011年10月28日

ハングリーになりましょう

市 (2011年10月28日 23:28) │Comments(1)語りのプラザ
私の心を洗濯する場所は、賀茂川の流れと、下鴨神社横にある糺の森です。糺(ただす)の森は、大昔からの原生林。 私立の中高一貫校に通わせてもらってたのですが、中学のときに両親が離婚。学費も滞納がちなので、各種奨学金の手続きをしたいのですが、母は離婚のショックで必要書類を入手する気力もなし。そのため、区役所相手に未成年だけどオッサン顔の私が口八丁手八丁で手続きしました。 部活の後に、スーパーへ食材の買い物をし、パートから母が戻るまでに、おかず一品と味噌汁を高校卒業まで作っていました。休日は、エセ襖職人になり、新築中のマンションの襖を張りまくりました。バブルの最中ですから、日当二万でしたので、母に手渡し、学費や生活費の一部に。大学入学後は、時給が高い塾講師や家庭教師で稼ぐ毎日。友達がコンパやサークルする中でしたが。 私が時間の使い方が悪く、彼女との時間もなかなか取れないから、イライラすることばっかり。そんなとき、賀茂川沿いや糺の森を走ったり、歩いたりしました。バテるくらいになると、なぜか気分が晴れます。 今でも賀茂川や糺の森に行くと、甘酸っぱい思い出や、「なんで俺だけが」と恥ずかしい世間知らずの自分を封印したくなります。でも、その過去があるから、今の自分があるのかなと。 そうそう!しろくまは、九州のコンビニにありますよ。鹿児島のしろくまに思いを馳せながら、今年も食べました♪ 小学校時代を鹿児島で過ごした向田邦子さんが、“父の詫び状”の中で、イキイキとした鹿児島での楽しい生活を描かれています。 長々と失礼しました。
by Ignacio,M.D.


市より
イグナシオさんもそういう境遇だったとは
嬉しいというか親近感が増すというか(^^)

ウチの親たちは爆撃で家を焼かれ挫折し
そのおかげで七人の兄弟はとても
ハングリーに育ちました。
そして兄弟それぞれも挫折を経験し、より
ハングリーとなって生きました。
(一人は心中しましたが・・・)

挫折はハングリー精神の元素なので
しょうね。

ワシ自身、ハングリー精神を抜いたら
ただの「バカあまちゃん」だと想って
います。

Be STRONGの意味には
ハングリーであれ、という気持ちも
含まれていると想うんですよね。

でも、このごろのワシはどこか満ち足り
てしまい、フヤケている気がしています。

震える心で理想を追うという気持ちも
弱まっているという自覚があります。

まあ、そんなトシでもありますかね〜(^^)

イグナシオさんも若い皆さんも
自分がハングリーであることに誇りを
もって強く生きていただきたいです。

ハングリーは感受性も育みますしね(^_^)

次にイグナさんに逢ったら、
なにはさておきコンビニの白熊を一緒に
食べたいですね〜(^^)




同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事画像
引っ越ししました
バイクの季節
今日の発明
バッジを持とうぜい♪
コロナ休暇の最中
子猫の詩
同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事
 引っ越ししました (2020-05-31 03:03)
 旧ブログが開通したかも!!! (2020-05-25 10:42)
 バイクの季節 (2020-05-23 23:13)
 今日の発明 (2020-05-23 11:08)
 いわゆる元慰安婦の怒りの矛先 (2020-05-20 23:19)
 バッジを持とうぜい♪ (2020-05-20 07:25)

Posted by 市 at 23:28Comments(1)語りのプラザ
この記事へのコメント
市郎さん

コンビニのシロクマ、楽しみにしています!本家みたいな、ふんわり感は負けるかもしれませんが、おつな味です♪
Posted by Ignacio,M.D. at 2011年10月29日 15:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。