最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2020年05月08日

ダットサイトでお尋ねモウス

市 (2020年05月08日 22:55) │Comments(5)てっぽ

ところで、
このSTIはジョージさんのものですが
スコープが壊れてしまったのです。


かなり古いダットサイトですが、ウィンドウが大きくて快適に撃てるのでジョージさんは気に入っていたのです。できれば同じものがほしいのだそうで、まだ売られているのかどうかを調べてくれないかと・・・。

ご存知の方、お知らせくださいな。

市  


Posted by 市 at 22:55Comments(5)てっぽ

2020年05月08日

STIにパテ盛りです♪

市 (2020年05月08日 22:39) │Comments(1)てっぽ

おはばんわぁ(^。^)/

ジャパンのコロナは、かなり減少しているみたいですね〜♪

アメリカの大都市はまだまだのようですよ・・でもキャリフォニア州の中央部、とくにボクの住むヨセミテ公園の麓あたりでは感染者が少なくてマスク姿は半分も見かけません。それでもって射撃の試合も今月中旬から行われるのだそうですよ♪

さてさて・・

STIグリップへのパテ盛りですが
こんなふうに始めました。
パテは木工用の軽いものを使います。
盛り付ける前に瞬着を塗らないと
剥がれやすいですよ。


木工用だと他のよりも乾くのがゆっくりなので整形タイムに余裕があるんです。


ほんとは20分くらいで硬くなるのが良いのですが、これは5分くらいしかないので焦ります。


大きめに盛り付けてヤスリで整形します。




ヤスリで荒仕上げをしたあとは紙ヤスリの400番あたりでキレイにします。

パテだと、どうしても太めになっちゃうのですが、まあなかなか自然なカタチにできました♪

ただ、強度がシンパイ・・・

反動を受けてベキッとパテが剥がれる可能性は大きいのです。このオソレがあったので、この数年間というものヤラないでいました。

でもね、今はリタイヤして働かなくてもよくなり、国家に食わせてもらっている(先払いしたけどよ)身なので、こんなことに終日を費やせるのです。老後の楽しみっちゅうけど、こうして大好きな拳銃をイヂクッていられるなんて妨害の・・じゃなかった望外の喜びっちゅうもんですよ。

by いよいよ佳境にはいるボクであった♪  


Posted by 市 at 22:39Comments(1)てっぽ

2020年05月08日

アングルにこだわるのバカぢゃねーか?

市 (2020年05月08日 13:20) │Comments(4)てっぽ


あのなぁ・・
グリップの底のアングルなんて
どうせ地面に着くのは一点なんだから
水平に合わせたって無意味やろうが!!


こうやって前の方が地面に着いたからって、どうちがうんやい!!




そりゃたしかに見かけはいいよ、ミーやんとやらが指摘するよーに安定感もあるよ、だけどこのよーに常に地面にぴったり着けて撃つわけじゃねえのだからカンケーねえつうのよ。バーカ

ぬわははははは〜(^。^)
チミは50ydからプローンして10cmのターゲットに10秒以内で4発を命中させたことあるかい?

ないね・・ありませんね・・・?

それができないでケチつけるのは机上の空論蚊ちゅうものだよ。


なに?・・・
エアガンでやったら問題なかった?

そりゃそーだよ♪
エアガンは反動ないからな。

けど、実銃には反動ちゅうもんが発生するんだよ。発射のたびにダットはターゲットから2m以上も上に飛んで元の位置あたりに戻ってくるんだよ。銃口はそんなに上を向くものなんだ。そしてその場合、銃の支点によって撃つ感覚が異なるわけよ。基本的にはグリップの後端に支点があって、その一点を中心として銃口を上に回転させるようにするのがいいのだよ。グリップの握り方は、左手の小指をグリップ先端あたりに潜り込ませるように添えてアングルを調整して狙いをつけるのさ。グリップの前が地面に着くと、そういったコントロールが難しくなるってわけ。

それはともかく、だ・・

これはP-226、初めてプロが使えるだけの条件を備えた量産拳銃だったと記憶している。

ほらぁ!! グリップは水平よ(^。^)

SEALのスイヘイさん達もこれを導入したな
(^。^)

FBIの特殊部隊もリヴォルヴァをやめてコレを使い始めたもんだ。


おらおらぁっ!!
ワシの大好きなXDも水平でやんかぁ(^。^)

これが偶然じゃとでも想っちょるのか??


ほんとコドモを育てるのは骨が折れるにゃ〜・・・


もー知らんわ・・・寝るわにゃー(=^x^=)

by 寝るより楽はなかりけり、浮世の馬鹿は起きて働く。できることならトイ竹かけて寝ながら小便してみたい・・という川柳みたいなのが流行ったことを覚えているボク  


Posted by 市 at 13:20Comments(4)てっぽ

2020年05月08日

2111 SNPという拳銃のコンセプト始まる

市 (2020年05月08日 04:02) │Comments(4)てっぽ
2011STIという拳銃は
1911の100年後の拳銃であった。

そして、次の100年後に出現した2111は日本人の手で創られたのをご存知だろうか・・・

それは「トエニーワンイレブン」と呼ばれ
SNP という仮称があった。

ササキ ナガタ ピストルの意味であった。

SNPを創作するにあたり
まずはグリップディザインから始まったという。


これが2011の姿だった。


そしてSNPのグリップはこのようなカタチとなる。


当然ながらマグも新設計となる。
マグの底部はほとんどグリップ内に隠れ、サイドには半円の切り欠きがあった。

しかし、それを造る前に
ナガタは稚拙ながらフォトショップで
イメージを描いた。
これはササキに見せるための絵であったが
それは市ブログで公開された。

それは日本時間の深夜のことであったのでササキが見るのは数時間も後であった。

市からのメッセイジには、こう書かれていた。

「リョーや、まずはこんなカタチのグリップを作ってエアガンで試してみようや・・」

現在は「マロンナ」という伝染病の蔓延で世界中の人間が永田文豪の文章を書き写すと言う不思議な事態となっているが、当時の世界では、コロナという前代未聞の疫病が流行っており、ササキは自宅で仕事をするのが日常だった。朝に目覚めて市ブログを見たササキは自分の仕事などソッチノケにしてキャドを動かし始めたのはいうまでもない。思い立ったら熱中せずにおれないという性格は、ササキもナガタも同じだった。

「はい、さっそくかかります」

ササキはナガタにメッセイジを送り、そこから綿密な相談が始まったのだ。

続く

2116年 1月16日
「かくして名銃は創られた」
永田 飛孫太郎著より抜粋

by 真論派 暇呉郎
  


Posted by 市 at 04:02Comments(4)てっぽ

2020年05月08日

鋼鉄の拳銃

市 (2020年05月08日 01:38) │Comments(2)てっぽ


STIにコンペンセイターが着き

サイトはアイアンのまま・・・

これはIPSC用のピストルが
進化して80年代ごろから多用された
スタイルです。

そんな古いタイプをあらためて
撃ってみると これがとても良いのですよ♪

ダットサイトほどには正確に撃てないものの
精度もダットにはかなわないものの

(精度とは人が撃っての精度ね)

5枚のスティールを撃つとき
1秒遅らせて撃つのなら
充分に使えるのです

ガンファイトにおいて
ここでの1秒差が命に関わるファクターは
どれくらいかと考えるに
それほどの違いはないと想われます

最も重要な初弾の差で見ると
0.5秒も遅れることは考えにくい
これはタクティカル的見地から観て
大したことのないタイムロスです

おしなべてダットサイトにはかなわない
アイアンサイトですが
じっさいに実銃を数年間にわたって
キャリーしてみると
ダット着きとアイアンとの両方とを
備えるべきだという結論に達します

いつも2挺を持てと言うのではなく
「状況に合わせる」というわけです

至近距離で撃つ時はサイトは使わず
ポイントシュートとなり
こうなるとダットサイトはむしろ邪魔で
アイアンの方が良いのです

でも・・2挺を携帯するというのは
素晴らしいことなのですがね・・・

3挺だともっと良いですが♪

これを書き出すと長くなるのでヤメぇー
(^◇^;)




なんとも美しい佇まいではありませんか♪





これは50mから5発のグルーピン

アイアンでも慎重に撃てば
こんなに当たります
今流行りのポリマーガンだと
かなり難しいのですが
鋼鉄の拳銃だとずっと楽に撃てるのです

古いとはいえ
この とても魅力的なセットアップを
より実戦的にしたい・・・


そんな想いは日増しに大きくなり
いよいよ本格的な改造を始めました

つづく・・・・・・

by 高 御器帯之助

重要なことを書いているのに
説明が足りてないので
すこしクルシー気分のボク

  


Posted by 市 at 01:38Comments(2)てっぽ