最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2012年05月13日

SWATナイフ

市 (2012年05月13日 22:16) │Comments(8)ナイフ
おぉー☆ イチローデザインナイフ楽しみです(*^^*) しかし前から思ってたのですが、ポリス向けのナイフとは何目的なのかと…? 格闘なのか?突入のさいに工具的な使い方なのか?はたまた何にでも使える万能利用目的なのか??? とにもかくにもスッゴい楽しみにしてます\(^o^)/
モゲ

市より
「イーチ、、SWATが使うためのナイフを
ディザインから製作までやってくれんか?
いろんなのを試したがどれも満足できない
んだよ」

これが事の始まりでしたよ。

「んで、SWATはナイフをどのように
使うの?」

「ドアのこじ開け、床板のヒッペガシ、
太いワイヤーなんかの叩っ切り・・・」

「じゃあ、バールがいいじゃん」

「そう そのバールの小型なのを
個人装備したいわけだよ」

「つまりカタチはナイフ、目的はバール
というわけだね?」

「そうそう、それよ」

「う〜ん、そういうのってありそうで
ないね〜、やり甲斐あるな〜(^^)」

とゆうワケなんですよ。

ねっ?
なんかおもしろいナイフになりそう
でしょう?
  


Posted by 市 at 22:16Comments(8)ナイフ

2012年05月09日

災いの根源は教養のない心にあり

市 (2012年05月09日 22:40) │Comments(5)ナイフ
ダガーを規制しても刃物による事件・犯罪は全く減らず、 秋葉原の事件で一番の凶器として使われた車はお咎め無しとされた。 そして近年、殺戮としか思えないような車の暴走による凄惨な被害が爆発的に増加。 ダガーではなく車を徹底的に規制していれば、車による被害は減らせたはず。 普及して生活に必用な存在だからこそ、 規制強化による被害の減少も絶大な訳で。 ナイフは必要ないから規制しろ。 車は必要だから事件が起きても規制されたくない。 これでは良いとか悪いとかでなく、個人的な都合を言っているだけ。 こんな歪んだ社会構造の中でナイフの議論をしても全くの無意味。 犯罪抑止として規制するなら、たとえ生活が不便になっても、 ナイフも車も均等に罰則を強化するべきという意見を持つ相手でなければ、 マトモに話をする気にすらならない。 ナイフ批判をする方々が、車によって起きる被害についてどう考えているのか聞きたいですな。 使う人間とか関係なくナイフが悪い・必要ないと言いながら、 車の被害は運転手だけが悪いって意見ならもう聞く耳無し。 偉そうに語る資格無し。
自由戦士

こんばんは、お邪魔します。 まったくそのとおりだと思います。 事故だってそうですよね、使う側の不注意やミスで起こる事がほとんどです。 なんでもかんでも安全…事故が起これば製造者や提供側が叩かれる… おかしな世の中です。
pirosi

タクティカルナイフで人を殺すと
ナイフが悪い悪い悪い と連呼し

庖丁で人が殺されると
このごろキレル人が多くて困りものだ
と言い

クルマでひき殺すと
クルマについては一言もなく

こういったことはすべて
殺す人間の心のあり方に原因が
あるわけで、、

そしてこのことは考える必要もない
ほどに当然なことで、、

問題解決にさいして物事の核心に迫る
ことのできない日本人が多すぎて、、

我が祖国よ、いずこへ向かう・・・

そんな気持ちになりますね〜

高橋秀武さん、
ワシはときとして大藪さんの小説みたい
なことを書くわけで、そういう書き方に
対してつべこべ言わず正義ぶってわめき
続けるのはやめてワシの文を暗記するまで
読むのはやめたほうがよいかと、、

といってハッと表現の自由に気がつく
ような君ではないので、こんごシツコイ
だけの「連呼文」は削除しますから
2ちゃんの巣で存分にやってくださいな。

見苦しいことや、
頑迷丸出しでないこと、
俺の言うことは絶対正しい、
みたいなことでないことを書いたら
載せてさしあげますよ〜!(^^)!

なに?
俺は見苦しくないですって??

それは鏡を覗いたことがないからですよ

自分の心を映す「人生の鏡」
これを持たないとね。

かがみよかがみ、
ワタシと白市姫とでは
どちらが美しい?・・・

はい・・・それは・・・
白市姫にございます・・・

な、なんと(`ヘ´)(-_^:)
なんということを言うのじゃぁぁああ〜

ははは、では朝のムーヴァーを撃ちに
行ってきま〜す♪
6:40am  


Posted by 市 at 22:40Comments(5)ナイフ

2012年05月09日

理路整然とうとうとうな書き込み

市 (2012年05月09日 15:04) │Comments(7)ナイフ
ナイフを毛嫌いされる皆様 本来の目的に反して刃物を犯罪の道具とする人間の減少を心から祈る毎日です。 「バカと刃物は使いよう」また、「気違いに刃物」と申します。前者は、上手に道具としてバカと刃物を利用し、文明と文化を生み出す考えです。 もちろん後者は、文明と文化を生み出すという正しい教育を受けた者以外に危険な物を持たせたらいけないというものです。 実に真理をついています。現実世界は、前者と後者の考えがあってからこそ成立するものです。 つまり、片方のみの考えでは成立しないのが、私たちの生きる現実世界なのでしょう。 毛嫌いされぬ方は、両方の考えをもとに議論されているようです。 ナイフを毛嫌いされる皆様は、後者のみの考えしか、残念ながら持っていらっしゃらないようです。現実の世界をありのままに認めることが大切なことではないでしょうか。 また、ナイフを毛嫌いされる皆様の一部の根底には、「ダガーナイフなど刃物の規制がされた原因は、イチロー・ナガタとその取り巻きにある」 との考えをお持ちのようです。 イチローさんのブログ名と似た名称で、イチローさんを誹謗中傷しているサイトがあります。そこには、目を背けたくなるほど、品性を疑いた くなる書き込みでした。そして、一つのことを見つけたのです。 「秋葉原でのダガーナイフなどを利用した殺傷事件のために~規制します」 警察庁の通達を佐賀県警察が広報するポスターです。 どこにもイチロー・ナガタとその取り巻きにより~を規制するとはありません。 私は、臨床の現場も当時は厚生省技官として法令や省令、規則を制定する現場も経験したことがあります。 その際、重要なのは、現実を直視し、どの様な目的のために制定するのかをきちんと国民の理解(衆議院、参議院での議決)を得るよう広報することでした。 「ダガーナイフなどの」しかありませんから、規制の目的は明かです。 イチローさんらを目的にすり替えるのは、非常に無理があります。また 、誹謗中傷は名誉棄損となります。 ナイフを毛嫌いされる皆様、もっと現実社会を直視しましょう。 未曾有の大震災を被災された方々は、各種刃物の有用性を痛感されたに違いありません。 あの問題を抱えた日本財団の理事を無報酬でさらた曽野綾子氏も、ナイフを毛嫌いされる皆様を憂慮される発言をされていることも申し上げて おきます。
Ignacio,M.D.


ナイフ=恐いとか、ナイフを持たなくていい=安全な社会という発想が、私はよっぽど危険と思います。 それは、テレビとかマスコミが作り上げたドラマの見すぎなんではないかと、ナイフが人殺しの道具であるとか、ナイフを持っている人は誰かを傷つけよう、あるいは殺そうと思っている人だという固定観念が刷り込まれている、そういう風に思うからです。 昨今の世の中はそりゃもう便利な世の中で、鉛筆削り、野菜の皮むきは「安全」で「便利」な専用の「道具」や、電気の「道具」も一杯ありますよね。人間の体に使うものでは、髭ソリと爪切りがありますが、これも「安全」で「便利」を追求した結果、「電気」を使うものがごく一般的ですよね。 でも、ちょっと考えてみるとアメリカのドラマでは、爪を切るのにナイフでやっているのを見たこともありますし、ハサミでやっている人を見た事あります。つまり、専用の「便利」な道具じゃなくても、万能な道具で出来るって事ですよね。 便利な道具に頼りきって、「電動フードプロセッサー」やら「電動鉛筆削り」やらで、電気を一杯使っていたのが、今、日本中で節電しなくちゃならなくなったら、そういった「便利」な道具を見直さなくちゃならなくなってませんか? それどころか、団扇やら、簾やらでこの夏の猛暑と戦うわけですよね。 いつから、私たちは「便利」で「安全」な「道具」に囲まれ、本当に便利なナイフみたいな道具を「人殺し」の道具って思うことが一般的になったんですかね。 以前、渡米した際、どっかの州は「拳銃を携帯するならみんなから見えるように持ってなさい」という事でした。 「人殺し」の「道具」を持っていても「隠して」いなければ、「殺意」はない。つまり「安全」という考え方です。 「ナイフを持たない事。」が法を守る事ではなく、「他の誰かに迷惑をかけない事。」が遵法になるのではないでしょうか? 私もナイフは法で許される大きさのものを常に携帯しています。普通のサラリーマンなので、職質を受けた事もほとんどありませんし、受けたとしても持ち物検査までされる事はありません。聞かれたとしても、きちんとした使用目的を話せる自信もあるので、恐れる事はないです。  もし、なんらかの危険に巻き込まれる、もしくは危害を加えられそうになったとしたら、ナイフよりもボールペン(残念ながらクナイではないよ。)や鍵など使えるものを使うでしょう。そう、「その時」に「使える道具」を最大限に活用するでしょうね。 おっと、逆に誰かを殺したいと思ったら、「ナイフ」やら「包丁」を買いに行く人もいるでしょうけど、地面に転がっている石コロもつかむでしょうし、ロープも使うでしょう。 みなさんなら、もうおわかりかと思いますが、「道具」じゃなくて、「殺したい」という他者を思いやることができなくなる事が一番の問題ではないかと・・・。 秋葉原で大量殺人を犯した犯人は、まず「便利」な「道具」の「自動車」で何人もの人を殺めました。結果として、ナイフは規制の憂き目にあいましたが、どちらでも殺傷能力は変わらない、むしろ車の方が殺す力が強いんではないかと思います。ただし、一般的に「自動車」は「移動手段」としての地位が確立されていて、その危険性は、マスコミのネタにしやすい事故があった時に取り上げられる程度でしょう。  ナイフは、その汎用性ゆえ何に対して「便利」かというよりも「人殺しの道具」に使われる事が過去にあったという事をうまく利用されているだけじゃないでしょうか。 車で人殺しをするドラマなんて、スポンサーが自動車メーカーだったら放送できませんし、ナイフメーカーがスポンサーって話の方がよっぽどあり得ませんよね。 長々と偉そうに書いてしまった感がありますが、結局のところ、「便利」で「安全」だと思い込んでしまっている事の方が私は恐いです。 やはり誰かを怪我させてしまったり、他の人に迷惑をかける事(どんな些細な事でも)に無関心、無頓着でいられる事の方が一番危険な事だと思いますよ。 「ナイフ」を持っていないから「安全」ではなく。みんなが「ナイフ」を持っていても「安全」という世界の方が、「思いやり」があって本当に「安心」できる世界だと思いますよ。 「一般的」じゃないかもしれませんが・・・。 chatter box
 

   


Posted by 市 at 15:04Comments(7)ナイフ

2012年05月09日

また庖丁が殺しを・・・

市 (2012年05月09日 14:54) │Comments(17)ナイフ
「公園に誘ったのに断られた」と妻を刺殺
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120509-OYT1T00370.htm?from=main7

夫が妻を公園に誘ったのに
断られたのでカッとなって
庖丁で刺殺したそうです。

なにかといえば台所の庖丁を持ち出して
刺す。。。このごろの日本はこれが
ものすごく多いですね。

ストライダーやウォーレンナイフを
持っている人はこんなことしない
ようですね〜

刃物の美を識る者は他人を刺さすことなく
劣悪な心のある者は手近な武器を
殺しに使う

自分の商売がうまくいかない者は
嫉妬に狂って
儲かっている者を誹謗中傷する

とまあそういう図式ですかね〜

800さんの周辺ではこんな事件なんて
ぜったいに起きないのでせうね〜

で、800さんのお国では
どうなのですかね〜??

で、、
台所が武器庫だというのは
誤りでしたよ〜

「台所は武器の自由供給所」でした
つつしんでお詫びもうしあげます。

武器庫というのはカギがかかっていて
限られた人しか出入りできないことを
忘れていたのですよ。

「庖丁が人を殺すのではない
日本人が人を殺すのです」
庖丁をとりあげてもナタで、
あるいはシャベルで、ツルハシで
鉄パイプで、カナヅチで
日本人は殺しを続けます。

方法はひとつ、子供のときから
ナイフについてよく教え親しませ
自分の大切な道具として認識させる
ことです。

しかしこういう提案をすると
北朝鮮で自由化を叫ぶのと同等の
仕打ちがまっています。

当分のあいだ 日本人の大多数は
断崖のフチに向かって走り続けるでしょう

井の中のカワズたちも自ら重いフタを
して自信過剰症のダンスをするばかり
でしょう。

お気の毒なのは
広い世界に触れて意識が鋭敏に
なっている人々です。

烏合の大群衆を前に
声すらだせませんし
だしても聞こえることはありません。

昔は「雌伏三年」でしたが
今は「雌伏死ぬまで」
ではないかと。。。

  


Posted by 市 at 14:54Comments(17)ナイフ

2012年02月29日

グレイマン この1挺

市 (2012年02月29日 23:23) │Comments(1)ナイフ


おはばんわ〜ん♪

まだカンズメになっています(@_@;)
今日もガンバールの曲を奏でます(^^)

♪ガンバール ズンッズンッ
ガンバルズンズンズン はっ!

これだけですがね(*^_^*)

そこで、ストックフォトからグレイマン
をアップで〜す。
このサイズ、このカタチ、、
実用的なサヴァイヴァルナイフとしては
すごく良いと感じていますよ。

グレイマンを観ていると
ピカピカキレイキレイなナイフと
違って「使う人のためのナイフ」という
ものをひしひしと感じますね〜(^_^)

では、、また!
♪朝もはよからよ〜ぉ
カンテラさげてよっ♪

  


Posted by 市 at 23:23Comments(1)ナイフ

2011年10月02日

肉を斬るっ!!

市 (2011年10月02日 07:27) │Comments(1)ナイフ


どうも~
また~いちだんとカッコイイ、マニーさんですね~^^

ミニクレットの大判!これは良いですね~
フルサイズの1911収納可能とは、
これは欲しいです!^^

さて、さて、庖丁の肉切り動画が出来上がっております!
http://peter45.militaryblog.jp/e260147.html
Posted by ピーター

市より、
う〜ん、、さすがに手つきがプロだにゃ〜
斬るごとに魚錬包丁に慣れてスピードアップ
するとこが見所ですね〜(^-^)
ピーター君を囲んで「肉をくおう会」なんて
やったらイイですね〜∈^0^∋
そんときゃKOちゃんがヤッカイサンを持って
参上という想定で・・・
ああ〜ヨダレがでますのぉ〜(*^^)
ちなみにこの原稿はピーター君のブログへの
書き込みでも使いました。二重ギャラを
いただく、、わけないか(*^^)ポリポリ

この猫はケンシロウが生まれた年に
道で死にかかっていたのを助けました。
五月だったので「メイ」と呼んでいます。
動物好きのピーター君に捧げますん♪  


Posted by 市 at 07:27Comments(1)ナイフ

2011年10月02日

魚錬包丁でトマトを斬る!!

市 (2011年10月02日 01:51) │Comments(0)ナイフ


市郎さ~ん!^^

庖丁記事にしましたよ~
動画も載っています。
とりあえず、練習にトマトを切ってみました。

http://peter45.militaryblog.jp/e259630.html
Posted by ピーター

市より
ウチで動画を観ると切れ切れになるので
サンディエゴで観ましたよぉ〜

トマトひとつ切るのにあんなにモッタイ
つけてるとこにピーター君のカワユイとこ
が表れていてニマニマしながら観ましたよん♪



  


Posted by 市 at 01:51Comments(0)ナイフ

2011年09月28日

マニー警官

市 (2011年09月28日 11:18) │Comments(6)ナイフ


度々すみません。 タクレットで思い出しましたが、先日東京都下の某市駅前交番でこのように呼び止められました。 若いまじめそうな警官「あ、タクレットですね!」 私「あ、知ってるんですか?」 若い「ターニキットパウチもお持ちなんですね」 私「ターニキットは使わないので、パウチだけなんです」 若い「あ、其方は何が?」 (あれあれ~?何か話が違うほうに・・・) 私「これはレザーマンのウェイブじゃなくて、あ、チャージです」 若い「あ~、それは何故?」 私「国家資格の自動車整備士なので、ライトと工具はいつも」 その後若い方は凄く気を使い遠回しにに話してくれたのですが、 年配の警察官「そんなんじゃなくハッキリ言ってやった方が良いよ。今はドライバー1本持ってても泥棒なんだから。この前タクシー強盗もあったし」 その後は又若い方が「今度からは工具箱に閉まってください、身に着けているとまずいので」と保険証の全部を書き留めて「あぁ、クナイも。それは筆記用具ですものね」「ではお引止めしてすみません。」と。 若い方はここを読んでいるかもしれないので、正確な場所は都下と言うことで。 でも、タクレットで声をかけられるとは・・・。by TROOPER

市より
おっもしろい経験でしたね〜(^_^)
その若い警察官はできれば宮本さんと
いろいろハナシをしたかったんだと
想いますよ〜
年配警官がジャマでしたね〜(`_´)

で、今日はマニー警官がパトカーでやって
きました。彼もナイフ好きなので盛り
上がってこのとおりなんですよ〜
オマワリさんと道ばたでこんなことして
なんの問題もないのがアメリカなんです
よね〜(^-^)


マニー刑事はこの2挺のナイフをいつも
身につけていますよ〜
日本の警察官は持てませんよね〜
可哀想すぎますよね〜



魚錬庖丁を見た時は「ぐわ〜!」なんて叫ん
じゃって もうすっかりほれぼれ
してましたね〜(^○^)



さっそく刃の長さを測って
「うわ〜5インチもあのんか〜!」
というので
「刃の長さで携帯にモンダイあるの〜?」
と聞いたら
「ウンニャ〜、ぜんぜ〜ん、ただ
隠し持たないようにせんといかんよ〜」
とだけ注意してくれましたよん♪
日本とアメリカは仲良しなのに
価値観というか考え方は大違いなんで
すよね〜(*_*)



  


Posted by 市 at 11:18Comments(6)ナイフ

2011年09月26日

魚錬庖丁インプレッション

市 (2011年09月26日 01:26) │Comments(2)ナイフ

ご無沙汰しております。だみあんです。 ウォーレンフォールダー届きました。 うーん。不思議な感じです。たたんで手に持った時に、ナイフを持っているという感じがしません。アルミ(本当はTiですけど金具やらの重さがプラスされて)でできた不思議な形の造形物を持っているような感覚です。 で、開いてみると凶暴な出刃包丁の形が現れる。でもハンドル部分は優しいカーブを描いています。 バックの奥底に大事に仕舞っておいても錆びないのはとても安心です。 実は使う機会が無いだろうなぁと思って購入するつもりがなかったのですが、ケースとのセットが気に入ってしまいました。手に入って良かったと思ってます。

市より
おお、だみあんさん、オッヒサシブリー♪
購入予定がなかったのにケイスがあるからと
いうのはですね、これがホントの
「ケイス バイ ケイス」∈^0^∋ニヨニヨ
ザブ豚2枚はいただきます、はいい〜(^ニ^)

以前にも書きましたが、魚錬庖丁は数ある
ナイフコレクションの中で最も気に入り
ました。数あるコレクとはいえ、
各ナイフメイカーがどどっと送ってくれたり
するのでキレイなだけでオモロナイものが
多いのですがね( -_-)

そこで魚錬庖丁にふさわしい良いケイス
を作ろうと決めました。
ただのフカフカのぶよったい入れ物ではなく
野に山に海にと携えることができ、家でも
そのまま保管できるケイス、、という
コンセプトをたてたんですよん。

となると携帯電話も入れたいし、もち
ライトもペンもバッテリーも、、そして
他の何かも好みに応じて・・・
と、いつものように欲張りました〜 (^◇^;)

初めはタクレット式にガバッと開けようと
いうプロトを作ったのですが、この場合は
ナイフの早抜きが目的ではないので
オトナシイふうにまとめました。

このケイスに入れておくと安心感があり
空の旅行では預け入れ荷物に、クルマでは
助手席あたりにポンと放り込んで出ます。

でも日本警察は、どんなに身分を証明しても
とにかくナイフを持つ者は悪人候補だと
決めつけるので、海山にでかけるときは
奥深く隠して移動してくださいね。

というわけで、気に入ってくださる人が
いると「同好の士」だなぁ〜と嬉しくなり
ますよ。_(._.)_ェ(__)ェ


本日、ウォーレントーマス庖丁が届きました。 デッカイのに軽いですね! タイティニアムの直な手触りはアルミの様なのですね。ウローが初ウォーレンでしたので、このカサカサした手触りと金属特有の冷たさがないことに驚いてます。 見ていましたら、何故かさつまいもをふかして、これで輪切りにしたくなりました。 しげしげと眺めながらカキコしておりますが、気付いたことを書かせて頂きます。 庖丁だけあって、ブレードとハンドルの回転軸部分の丸いパーツは白いプラなのですね! あと、相当に気になり、様々な画像、そして山下さんに問い合わせまでして回答待ちのなか、足掻く様に画像を見まくり、こちらの庖丁完成!のスレでイタバネとブレードが噛み合った画像を凝視して、削り間違えではない様に思いましたが、その効能が知りたい状態です。 これまでにイタバネとブレードが支えあう部分に窪みを付けたものを見たことがありませんでして、削りミス!?と焦りましたが、画像を見る限り、市郎さんの庖丁もその様な感じですよね? 固定の力が弱くならないのかな?などと知識がないゆえに些末なことでしょうが、とても気になりました。by むーた

以下は、ナイフの大御所ヤマスタ氏からの
直々の説明であります。
ご起立の上、ご謹聴くださりますよう(^○^)



エグレちゃん改めクボミちゃんについて

これは削り損ないでもなんでもなく、歴とした意味がございました。
通常、ライナーロックには、ロックバー内側に小さな玉が押し込められています。ブレイドを閉じた時、ブレイド側に開けられた小さな穴にこれがカチッと入り込み、ダラーンとブレイドが開いてくるのを防止するんです。そして、ブレイド開閉時にはこの小さな玉が、ロックバーとブレイド面の接触を防いでくれます。
で、一般的なステンレスブレイドのライナーロックナイフは、この玉が金属なんです。極小のボールベアリングみたいなモンです。
ところが非鉄金属で構成するウォーレンのナイフは、ここに金属の玉を使うわけにはいきません。
それで一例としてシリコンやザイテルの玉を使うのですが、どうしても金属に比べ摩耗が早くなります。特にロックを解除して、ブレイドを閉じる時にその負担は最大となります。その負担を軽減するのがこのクボミちゃんなのです。

で、数年前に造られた他のウォーレンナイフを見てみましたら、やっぱり同じような構造になってましたね。

ちなみにチタン素材は摩擦係数が高いので、チタン同士のブレイドとライナーなら、どこか1カ所まともに接地していればがっちりロック掛かります。しかもクボミちゃんの部分は、そもそもロックバーと接地していない箇所ですし。なので問題は全くないと言えます。



  


Posted by 市 at 01:26Comments(2)ナイフ

2011年09月25日

魚錬庖丁瓜切れ

市 (2011年09月25日 08:23) │Comments(5)ナイフ

魚錬庖丁がやっと出来て29挺がヤマシタ
に送られたわけですが、それが初日で
売り切れてしまいました。
コセガレ若旦那は放心していると(^◇^)

あと20挺が今週中にはヤマシタに
届くはずですが、これでクリスマスまで
在庫がもつかどうか難しいところです・・・

この不景気なので暮から正月にかけて
売れてくれたらいいな、、とそんな希望
をもっていました。

ご購入、感謝いたしていま〜す
_(._.)__ェ(__)ェ\(__ )

できたら使用感想などじゃんじゃん
頂きたいと心待ちにしています<(_ _)>




  


Posted by 市 at 08:23Comments(5)ナイフ

2011年09月23日

前提条件

市 (2011年09月23日 02:50) │Comments(5)ナイフ

ここで護身のハナシをするとき
前提条件があります。
皆さんも、このことを念頭において書いて
いただきたいと おにがいします。

前提条件とは、ことが成立するための条件
のことで。
つまりハナシをする前に、この条件が
整っているという前提でおにがいしたいと。

格闘に関するハナシなんですが、
ここでそのハナシをするにあたって
前提とすることは、

闘いは避けること

アブナイ所には行かないこと

逃げること

謝ってすめば謝ること

少しのオカネですむなら差し出すこと

「36計 逃げるにしかず」
を実行すること。この意味は

「戦術には36通りがあるが
その中で最も優れたのは逃げるという
ことである」

ちゅう意味です。

これが前提です。
つまり、ここでは以上のことが通用しない
バヤイの状況に陥ったときのことについて
ハナシをするわけですね。

具体的にいいますと、

自分が家族連れで街を歩いていたら
庖丁男が5mのところに現れてこっちに
向かっている、3秒以内に刺される。

バスに乗っていたら庖丁男が乗り込んできて
前の座席にいたおばさんたちを刺しまくり
ながらこっちに向かってきた、自分の周囲
には家族がいる、娘もいる。

自宅にいたらいきなり武器を持った男が
入ってきて長男を刺し、さらにこっちに
向かってきた。

と、こういった状況のことですよん。

九割がた自分や家族は死ぬか深傷を負う、、
そんな時は闘うべきではないのか?

護身の禁止国家だろが銃刀法がなんだろが
こんなきは闘って生き残って罪でも
なんでも潔く受け容れるのが男の道かと。

何もしないと家族や自分が刺される、
どうやって凶暴男の攻撃をブロックするか?
その方法とは何か?
この状況で役立つモノは何か?

そういったことでハナシをしているわけ
なんですね〜

んで、ちなみにワシは講習をうけて
催涙ガス所持許可を持っていました。
講習では催涙ガスを目の下に塗られます。
すると目が熱く感じて涙がボロボロ
出ます。これがCNガスです。
あまり大したことはありませんでしたよ。
元気の良いデモ隊はこれでも大いに
走り回りますしね。

FBIの訓練では密閉された部屋の中に
閉じ込められCSガスを焚かれました。
「ギャース! ギャース! ギャース!」
というかけ声とともに一斉にマスクを
かけました。
こいつは肺をアタックするのでキッツイです。
なので当然マスクをつけて5分間入ります。
そして出る前にマスクを外します。
「ぐわーははは、はっはっはっ〜」
と訓練生たちは這いつくばりました。
でもこれにしても水のある方に自分で
行けます。

CHPでも「ガストンネル訓練」を
受けました。
これは生徒が行列し前の人の肩に両手を
乗せて歩くんですね、、そこに教官たちが
ガスをバンバン焚くんです。
顔に火が付いたような気がしました(@_@;)

しかしこれとてヒーヒー言いながらも
自分で蛇口まで歩いて目を自分で洗える
わけなんですね〜

そして教えられることは、、

「いいか? よく覚えておけ、催涙ガスの効果
は大きいが、相手がすぐ近くにいてナイフや
銃を持っているバヤイは役にたたない。
相手が素手であり、どうしようもなく暴れる
ときに使うものだ、解ったな!」
「はぁ〜い!」

てなもんなんですよん。

なので、催涙ガスは
命のかかった格闘には使えません。

どうです?
なるほど、ざわーるどですか?(^。^)

HiroSauer さんもこれで解って
もらえますか?

ちなみにワシは自分の催涙ガスはとっくに
空中散布して捨てましたよん♪

格闘って、迎撃に要する時間は1秒以内
に出来ないとイケナイとワシは感じて
いるんですよん。

アメリカで公衆トイレに入るとき、後から
つかつかと寄られたら、まさに1秒以内に
迎撃できないとヤラレルと想うんですね。

ですから、マクドーでもスタンドでも
トイレに入るとき、ドアを開ける直前で
クナイを抜いています。
ショウをしている間は横を見て視界の端に
出入り口が見えているようにします。
人が入ってきたら、その動きをキッチリと
横目で見ています。
右手にはクナイを、左手には市モツを
優しくいとしく(^^)もちます。
暴漢が後から組み付いてきたら反転しながら
渾身の市撃をブッパナシます。その後は
連打の嵐を見舞ってやります。

暴漢はものすごい傷を負うわけですが、
その代償としてチラリと見た市モツの鑑賞料
をなんと寛容にも無料にしてあげます(*^^)
あああああ〜〜??!
リリコ乙女が笑いころげてる〜(^◇^)

レッスン ワン
「どんな武器を持っていても迎撃態勢に
入るのが遅いと役にたたないゾ」

追伸チカモクド:
便所は誰でも入れる密室なので
クサイ奴が多いから気をつけて(^o^)

ちなみに石井が日本の便所で襲われた
経験をもっています。
イシニ君、これ読んでたらそんときのこと
書いてくれんかの〜
COちゃん、このことセンセイに伝えて
くれろよ。












































  


Posted by 市 at 02:50Comments(5)ナイフ

2011年09月20日

リラックスな朝〜♪

市 (2011年09月20日 02:54) │Comments(1)ナイフ

こんなカッコウワルツでブログ書いて
いま〜す。
ゼームスボンドのような気分です♪
皆さんもそうでしょうが、
仕事をやり終えた後はなんともいえない
安堵感に包まれるんですね〜

撮影の仕事ってかなり責任重大なんです
使えないフォトを撮っちまったら多大な
費用とスタッフの時間を無駄にするしで
次回からオコエがかからなくなります。
その点アメリカはキビシーですよ〜(^_^;)


フロリダは安全そうだし、拳銃を持って
旅するのは面倒なので魚錬庖丁とライトが
護身の武器です。
これだけでも安心感があります。
なにしろ丸腰ではデカイ野郎には負けます
からね〜


  


Posted by 市 at 02:54Comments(1)ナイフ

2011年09月15日

ウォーレン フォルダー出来ました!!

市 (2011年09月15日 04:21) │Comments(6)ナイフ

ようやく
魚錬の折りたたみナイフが出来ました〜
ヽ(^0^)ノ
50挺のうちの30挺がとどきました

さっそくランダムに1挺を抜きました
自分の使い用なんです♪

ノコギリ状のチタン刃を想わせるような
ザリリとした仕上げです

一見するとステンレス、とはいえその輝きの
どこかに、いぶし銀のような香りがあります。

灰銀色とでもいいますかね〜
ともあれ、この輝きには魅了されますよん


その 大きさは業界市(^o^)
左のグレイマン、右のストライダー、
これらはなかなかの大型ナイフなんです

これはもうナイフ界の東京スカイツリー
でしょうね〜(^-^)

フォルダーの常軌を逸したような大きさで
ありながら痛烈に軽いです
とにかく、想わず息が停まるような
大きさなんです


刃のディザインは魚錬包丁のものを
受け継いでいます
これでキャンプや山歩きにおいてのキャリー
が軽快で楽しくなりました♪


そこでキャンプなどに行ったときのために
ナイフケイスが星いと感じたので、このよーな
モノをタフプロで作ってもらいました。
折りたたみ魚連には、このケイスが付属
するというわけです。

例によって電話が入り、ライトとペンの
ホルダーを付けました。

ただしまうためのケイスではオモロないので
行動するための格納庫にしたんです(^^)

まあ、自分がハイキングや釣りに行くので
そのニーズに合わせたとUわけですね〜

この説明にはちょっと時間がかかりますので
ヤマシタのセガレ(^o^)の部屋を覗いてみて
ください。
これです↓
http://pub.ne.jp/hamono/








  


Posted by 市 at 04:21Comments(6)ナイフ

2011年09月13日

ウォーレン トーマス

市 (2011年09月13日 06:15) │Comments(3)ナイフ

これは数年前に撮ったウォーレンの姿です。

チタンのナイフ、
刃へのタングステン カーバイド溶着、
カーボンファイバーとの圧着、、

こういった技術では第一人者だと想います。
というか2番がいないと想われるほどに
ズバ抜けているとワシは想っています。

グレイクマンと魚錬だけはワシにとって最高
なナイフなんです。
ウォーレン自身からして凄い
ナイフ ファイターなのだと聞いていますが
彼の作るナイフのほとんどが「格闘用」に
特化されています。

チタンナイフは日常使用のナイフとして
木を削ったりするのには向きません。
チタンは鉄より柔らかいのです、
薄い部分でガツンといった衝撃に対しては
ニガテなんです。

しかしその粘りは凄く、戦闘機や
ヘリコプターのローターに多用される理由は
その「強靱」さからです。

チタンとは英語で titanium とスペルし、
タイテイニアムと発音します。
語源はギリシア神話の「タイタン」からとら
れたと言われています。

チタンは強度、耐食性、に優れ、
様々な分野で活用されていますが、
製錬と加工が難しく費用がかかるため
ナイフ製作においては敬遠されがちです。

チタンは鋼鉄以上の強靱さを持つ一方、
質量は鋼鉄の約45 %と非常に軽いのです。
それに他の金属よりも金属疲労が起こりにくい
いと言われています。

チタンは鋼鉄と似た色合いですが、
銀灰色で光沢を持ちます。
これがまたなんとも美しいので
ワシとしては地肌のままも好きなんです。

ともあれ、そういう強靱な刃は固いモノを
切るには向かなくても「肉」に対しては
素晴らしい切れ味がありステーキなどを
切ってみるとその感触に驚きを感じます。

アメリカでは「ナイフ界の鬼才」として
隠れファン(高価なので一般人には買えない)
の多いウォーレンですが、その魅力はチタン
と格闘ナイフを結びつけたところにあります。

高価だと書きましたが、アメリカのナイフ
好きは50$あたりを買う場合が多く、
100$を越すとちょっと真剣なファンであり、
300$超になると激減し、600$超も多い
魚錬となれば高嶺の花となるわけなんです。

なので米国における魚錬コレクターは社長、
医者、弁護士といった高収入者が多いのです。
まあ、日本人の写真屋で魚錬の作品とみれば
すべて買い集めた、、という熱烈阿呆(^^)も
いますがね。

かなりな芸術家でもあり、
同じ作品を作り続けるのが苦痛であり
寡作の時もしばしばなんですが
とくにこれといった宣伝もせず、
ナイフショウには出品もせず、
黙って作っていれば売れてゆく、、
ウォーレン トーマスとはそういう男なんです。

その作品のもつ豊かな個性、
その発散する鋭くも美しいヴァイブレイション。
それはナイフを超越した「オブジェ」としての
佇まいの素晴らしさなんだとワシは想う
わけなんです。


魚錬は日本の刀や短刀などに造詣が深く
自身の作品にも大きな影響を受けています。

この「ヨロイトーシ」はワシの短刀の写真を
送って模写したものです。

戦国時代において武者たちは鎧甲で身を防護
しており、刀も槍もそれほど役にたたず、
効果的な方法といえば短刀を持って飛び込み
鎧のスキマから身体を刺して殺したそうで、
そのような短刀を「鎧通し」と呼んでいた
そうです。
いわゆる鎧通しは断面が三角な分厚いもの
ですが、じっさいは折れにくい厚手の短刀
ならどれでもよかったようで、
ワシのナミノヒラ短刀などは衝撃的な
厚さと異様さをもっています。

といったことで、この作品には
「鎧通し」と名付けました。

この名前はさすがにアメリカのファンたちに
はあまり知られておらず、新鮮な驚きを与え
たようです。

この「ヨロト」はもう作っていませんが、
形状がダガーではなく、材質が鉄ではないと
いうことで所持していてもよいのだとトモ
が警察の担当者から聞いたと言ってました。

また成田空港に勤務する警察のナイフ鑑定
係の人も同じ事を言い、これはワシも確認
しています。

しかし東京の軽官(^^)にはイチャモンを
つけるのがいますから見せないのが市バン
ですね〜(^o^)


そのムカシ、かの有名なサンダーランチは
テクサス州にありました。
そこに行ったときクリント教官が魚錬が
近くにいるのなら逢いたいというので
電話かけて呼びました。
たまたまハンドガンナー誌の編集長もきて
おりクリント家で私的展示会が
始まりました。
ナイフには食傷している二人ですが
魚錬ナイフの個性に感動していましたよ。




「まあ、刃先の鋭いナイフなら拳銃対応の
防弾ヴェストなら貫通するけど、ヨロトだと
いとも簡単だよ」
と言うと「ほんとか??」と言うのでさっそく
実験となりました。
プスプス、スポスポと通り、クリントの
奥さんでもできるので皆はショックでしたよ。


拳銃弾を止めるボディーアーマーが
このようにズタズタのボロボロに(^_^;)


魚錬は刀作りも大好きです。
チタンとカーボンを圧着してここまで削る
なんて不可能だ、、とあるナイフメイカーが
言ってましたよ。


クリント教官はこの脇差しを気に入って
買うんだと言ってましたよ。
この青い素材はもう入手できないと
魚錬は悩んでいました。





















  


Posted by 市 at 06:15Comments(3)ナイフ