最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2016年08月19日

タクレールのヒミツ♪

市 (2016年08月19日 13:20) │Comments(7)タフプロダクツ
タクレールのヒミツ♪

呼ばれて飛び出てゲフンゲフン…夏風邪のルシでございます。
旅行直前まで大学で数日講義を受けて、ついでに試験まで受けたりしたので、思いのほか疲れていたみたいです。 さて、旅行withタクレLですが、なかなか快適でしたよん。 今回の目的地は島根県、「八雲立つ出雲」の地です。 愛媛から「しまなみ海道」を通って広島へ。そのまま「やまなみ街道」で一路出雲大社に向かいます。 息子や両親も含めた大所帯なのでPAや道の駅でこまめに休憩を取りました。買い物をする場面も多かったのですが、そこは使い慣れたタクレNと同じ感覚で使えるので不安なし。 約4時間ほどで出雲大社に到着。まずは腹ごしらえ…と思いましたが、出雲そばの店には行列が。あまり腹も減っていなかったので先に隣接する古代出雲歴史博物館へ行くことに。 私と妻にとってはここがメイン。荒神谷遺跡と賀茂岩倉遺跡から出た夥しい数の銅剣と銅鐸を前に、思わず息が止まりそう。…恍惚(笑)。 その気になれば半日過ごせそうですが、泣く泣くミュージアムショップで銅鐸のレプリカを購入して博物館を出ました。 余談になりますが古代史オタクとして、最近は「博物館監修の正確なレプリカが欲しいな~」と思うようになりまして。取り敢えず  ・ 志賀の島の金印(買えることは確認済み)  ・ 三角縁神獣鏡(買えることは確認済み。ただしアルミ製)  ・ 銅鐸(今回購入。他にも銅鐸博物館で時代違いのが買えるとか)  ・ 亀ヶ岡の遮光器土偶(公式レプリカの存在が確認できない) このあたりをボチボチ揃えていきます。 さて、そうこうしている内に昼飯時が過ぎたので、空いてきたそば処八雲2号店に入りました。定番の割り子そばよりも、個人的には「釜揚げそば」が気に入りました。そばのゆで汁にそのままそばつゆを入れて食べるので、トロッとしてそばの旨味も残さずいただけるのです。 その後参拝となるわけてすが、出雲大社と宇佐八幡宮は2礼2拍1礼ではなく、2礼4拍1礼であるとか、注連縄が普通とは逆になっているとか、大国主命は参拝者に正対せず横を向いているとか、諏訪との関係とか、適当に蘊蓄を語りつつお参りしました。 今回の旅の目的の1つは、出雲に縁のある名をもつ息子を大国主命に御披露目することで、まあそれらしいセリフ(心の中用)も用意していました。 が、拝殿で参拝し、さらに本殿の横に移動して大国主命の正面に移動して参拝した後。 私:「みんな、拝んでいる間何を考えてた?」 父:「いや~完全に真っ白だったな」 母:「私もやわ」 妻:「実は私も完全に無心だったわ」 私:「ぼくもや。拝む前はあれこれ考えてたのに、神様の前に立ったらスコーンと抜けてしもうた」 全:「これが『神威』というやつかねえ」 まあ、何とも不思議な気分でした。 ここから宿泊地の松江に移動。宿からJR松江駅に行き、特急やくもで出雲市駅を目指します。ここからが息子にとってのメイン「鉄道タイム」です。 やくもは1時間に1本。ギリギリのタイミングで切符を買い、ホームへ。タクレLからデジカメを取りだして妻に渡し、私はドーム部分に納めていたハンディームーヴィーを出して首から下げます。 入線から乗車、車内の様子、車掌の所作等をつぶさに記録。約30分ほどで出雲市駅に到着。 ここから一畑電鉄に乗り換え、宍道湖の北側を通って松江による戻ります。要するに列車で宍道湖を一周するわけです。 「宍道湖って湖のくせに瀬戸内海より波が立っとるやん(苦笑)」というツッコミもありながら、途中で珍しい「平面スイッチバック」も経験できてなかなか鉄度の高い時間を過ごすことができました。 宿はお手頃価格の部屋がなく、完全バリヤフリーの特別室にビビりながら泊まりましたが、入浴介助の設備等、今後の我が家のリフォームに役立ちそうな情報も得られました。 取り留めもなく書き散らしましたが、いろんなものを一つにまとめられるサイズのタクレLは非常に便利ですよ~ということです。 唯一段取りについて失敗したのが、横に付ける補助パウチです。今回はいつものタニパをタクレNから外して付け替えました。 実は、サイズ的にピッタリだろうと用意しておいたメデックパウチを付けるつもりだったんです。が、どこにしまったのか見つからない!…えー、ついさっき見つけました(笑)。 バランス的にはなかなか良いと思うので、チャンスがあればメディパも手に入れることをお薦めしておきます。 あー好き勝手に書き散らすのは気持ちいい!
ルシファ

楽しいルーさんのリポートに感謝です (^^)

さて・・・
ルーさんとチャター君は発見したかどうか判りませんが、今夜はタクレットLのヒミツをひとつ明かしておきますね♪
タクレールのヒミツ♪
これが裏側で、ファスナーがあり、開けると航空券だのお札だのが入る・・・というところはタクレットと同じです。
タクレールのヒミツ♪
で、中にはカタチを整えるための薄板の入ったシキリがあって、それをひっばり出せるという構造になっています。
タクレールのヒミツ♪
じつは、この薄板の反対側は「隠しポケット」というわけです。
へそくりの30万円くらいは入れても、チョットやソットでは見つからない、というわけなのですよ(^o^)

タクレールのヒミツ♪
これは底の部分ですが、ここにもファスナーがあり、薄いポケットになっています。
タクレールのヒミツ♪
ここはもう使う人の創意しだいで様々に使っていただきたいですよ♪
ちなみにワッシは今ゴミ袋の大きなヤツを入れています。
袋ひとつあるとカップラーメンとかアンパンジャムパンクリームパンなどがドッと入りますし(^^)衣服や靴だって入りますし、平時でも避難時でもいつでも役立つのですよね〜∈^0^∋

ディザイン上での微調整もすみましたので、タフプロでは タクレットLの生地を集め、それらをメキシコの縫製工場に送ったころ・・・だと想います。
順調にいけば9月の下旬あたりにはお届けできるのではないかと想います。

楽しみにしていてくださいナ(^-^)/




同じカテゴリー(タフプロダクツ)の記事画像
10連マグパウチの色
10連のマグパウチ
タクレットがお好き♪
タクレット L の赤など、どうです?
速王君の場合
まぐマグが届きました♪
同じカテゴリー(タフプロダクツ)の記事
 10連マグパウチの色 (2020-02-14 19:54)
 10連のマグパウチ (2020-02-14 06:11)
 タクレットがお好き♪ (2020-01-07 02:06)
 タクレット L の赤など、どうです? (2019-12-29 04:32)
 速王君の場合 (2019-09-14 23:04)
 まぐマグが届きました♪ (2019-09-14 03:40)

Posted by 市 at 13:20Comments(7)タフプロダクツ
この記事へのコメント
凄い秘密満載ですね(^o^)/届くの楽しみです。
Posted by 愛斗山内 at 2016年08月19日 13:30
こんなところにこんな機能が!
早く手元でじっくり見たいです。
Posted by 晴れ晴れショー at 2016年08月19日 14:08
イチローさん。こんにちは。

ゴミ袋ですか。
実はおいらもタクレットにビニール袋を入れてます。
V(^_^)V
コンビニでもらうやつです。
これがですね、けっこう役に立つのですよ。

コンビニのビニール袋でタクレットがパンパンです。
;^_^A
Posted by 駄武ー at 2016年08月19日 14:45
ヤバイヤバイ
レポート書けてない。
締め切りの無い〆切に追われている気分です
Posted by chatter box at 2016年08月19日 14:56
うちの たくれえぬ が、おねえさんを ほしがっています。 どうか、いっぱんはんばい してください……(ノ△T)
Posted by 宇宙刑事 at 2016年08月19日 19:02
ルシファさん、オイラの地元に来られてたんですね~(≧▽≦)
事前に分かっていれば、ジモティー推薦の旨い蕎麦屋を御紹介出来たんですが、そうはいきませんわね(笑)
大社前の神門通りにある、俵饅頭が美味しいですよ~!
またいらっしゃって下さいね~(^^)
Posted by チャックノリスケ at 2016年08月20日 00:50
市郎さん、こんにちは。私のアンダーアーマーのスポーツバックにもタクレットLと同じくバックの底にジッパーがありまして、1人用の折り畳み式レジャーシートが格納されておりました。確かプロトタイプではこのポケットに、タクレットLが入る防水の巾着袋が入っていた様に記憶しております。このポケット部分を外して、タクレットLのバック本体横に水抜用の鳩目がありタクレットNからのアイデンティティーが盛り込まれて素晴らしいです!私が現職時代に私物演習バックの中身の底に何時もポンチョを忍ばせておりまして、野外での簡易偽装や雨から武器や器材を守っておりました。タクレットLのポケットにもサイズが許されるなら、またポンチョを私は入れて見たいと思います。
Posted by 元即応 at 2016年08月20日 05:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。