最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2014年09月07日

ホームディポ♪

市 (2014年09月07日 13:14) │Comments(10)語りのプラザ
ホームディポ♪
ホームディポ、いう日曜大工屋さんが
ちょっとした街には必ずあり、
その規模たるやすごいんですよ。

アメリカ人の工作好きはたいしたもの
だと感心しているんです♪

ここにいけば、ちょっした家くらい
建てられてしまいますよ(^^)
解らなければクラスまであります♪

ワシもここが大好きで、近くに行くと
買うモノなくても見物するんです(^^)
草刈り器、チェインソー、グラインダー
ハシゴ、材木などなど、なんでも
ここで揃います。
もちろん、水道パイプの修理一式も
ここでそろえました。

ホームディポ♪
今日は、ここの駐車場でキッズデイ
(子供の日)が開かれているというので
行ってみました。
100人くらいの子供達が集まって
いました。ちなみに、どこの
ホームディポでもやっているそうです
から、大々的な催しかと(*_*)

ホームディポ♪
これは毎月あるそうで、今日の課目は
「オズの魔法使いの鳥小屋」を作る
ことでした。参加者には組み立てキットが
渡され、それにクギを打ち込んで作り
ます。これは素晴らしい光景です♪

ホームディポ♪
組み立てが終わったら色塗りを
します。子供達は自由奔放に塗って
いました。

ホームディポ♪
ウチの子たちも完成できました(^-^)
このエプロン、いいですよね〜(^o^)
ちなみに、
これらすべて無料で、ただ行くだけ
でいいんです。とちゅうでかき氷が
もらえ、終わるころにはホットドッグ
ももらえます(∩.∩)

“またぜったいに来ようね〜!!”
と、子供達には大人気でした(^。^)

こういうプログラムって、本当に
素晴らしいと感動してしまいましたよ。
物心つくころから、モノ作りを楽しく
学ぶというのは、必要なことだと
想うのですよね。

じつは、ここの強敵でロウスという
似たような店があり、そこに半分くらい
の客が流れているような気がするの
ですよね・・・^_^;・・・でも、ワシは
なるべくはホームディポで買おうと
今日は決めましたよ∈^0^∋

で、ロウスではどんな催しをやるのかは
ちゃっかりと調べますが・・・(^◇^)










同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事画像
引っ越ししました
バイクの季節
今日の発明
バッジを持とうぜい♪
コロナ休暇の最中
子猫の詩
同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事
 引っ越ししました (2020-05-31 03:03)
 旧ブログが開通したかも!!! (2020-05-25 10:42)
 バイクの季節 (2020-05-23 23:13)
 今日の発明 (2020-05-23 11:08)
 いわゆる元慰安婦の怒りの矛先 (2020-05-20 23:19)
 バッジを持とうぜい♪ (2020-05-20 07:25)

Posted by 市 at 13:14Comments(10)語りのプラザ
この記事へのコメント
私もホームセンターはダイスキで、買うものなくても、行くタイプです。私の住む関東地方では、恐らくジョイフル本田と言うチェーンがホームデポに近いと思います。やはり、家一軒建てられそうな品揃えで、ガンにも応用できそうな物も沢山あります。
お子さん達のエプロンの文言がまたイイですね。「学び」「創造」ってありますよね。向かって左が読めませんが、トライかタッチかはたまたジョイなんでしょうか?とっても素敵な取り組みだと思います。
今は、色々と便利な時代ですが、子供の頃は創意と工夫を沢山させてあげたいですね。
大人になっても、手を動かし、頭を使う事をやめてしまったら人間おしまいだと思うので…。
Posted by chatter box at 2014年09月07日 13:52
イチロー先生お疲れ様ですmightyshrikesです。
まず226SAOのコンシールド投入おめでとうございます、まさしく頼りになる相棒と「いつでも、いっしょ」ですね。
それから今回のホームセンター事情なんですが小生のエリアでは業界大手のコーナンがあります、ですがキッズデーなどは見かけた事は無いですね。
それどころか初代(80代)が愛人(50代)さんに2億円ほど貢ぎ、これが公となり引責辞任という不始末。
創業家から2代目社長となったのですが耐久性検査の認可を受けていない商品を販売(他品目におよび、コピー10紙枚分)商品回収したりと困ったものです。
この会社の利益率で2億円を取り返そうとしたら何年かかるやらって感じです。
いつも一生懸命マジメに働いている職員さんたちの気持ちも少しは考えてやってほしいです。
それはそうと合衆国のホームセンターのキッズデーという取り組みは素晴らしい文化ですね。
チビちゃんたちも塗装のセンスあるんじゃないですか、カラーリング感覚抜群ですね将来はART関係のビジネスなんてことも。
とにかく楽しみですね。
それでは、また。
Posted by mightyshrikes at 2014年09月07日 17:25
 お世話様です。
今夜も飲んでま~す (^〇^)/▽

ホームセンタ~って良いですよねぇ~ (^0^) 自分もたまに行きますが! 飼う物以外の商品を見たりして店内をぐるぐる回って (^0^)b
万引き犯に間違えられますよ~ん (><)
Posted by KO-1 「笛木 孝一」 at 2014年09月07日 23:51
>7千7百円で良いですかねぇ~ (^^; <OK、じゃ今週の木曜日は半日ヒマだから取りにおいで(^^) 棚から下ろしてほこりはらって梱包して送る手間などかけられないから自分ですべてやるべし(^ニ^)
Posted by 市 at 2014年09月08日 12:28
よく見たら、ビルドってありますね。
と言うことは、「組み立てる」か?
でも、身体を鍛えるともとれますよね。(ボディビルのビルド)
いずれにしろ、子供の頃から自分で作る感覚が養えるのは、素晴らしいと思います。
日本なら、ホームセンターに家一件分の材料が売っていても、規制やら許可やらで結局、業者さんに頼まなくちゃダメなんですよね。
Posted by chatter box at 2014年09月08日 12:55
ビルド、創造、想造、想象、思考を現実化する、自分で、自分と仲間でつくり上げる。
 アメリカの建国の初心なんですねええ。

日本だと、建坪六畳以内だと、届けはいらないんですよね。群馬の山ん中の僕の土地の中なら、まだ一〇〇坪位の建平が可能なんで倉庫とくっつけて、作業場と、住居と、やっちまうのもいいなああとか、
ホワン、と、思ったり。
それか、整地して、コンテナ、買ってきて、こいつを窓つけたり、玄関つけたりシて、ほとんどの書類を簡易化するのもよろしおます。モーターホームも、いいですねえ。
今は潰れてなくなっちゃいましたが、僕の書いていたバニング&トラッキン誌は、そんな内容ばっかシでしたから、まだ、コマーシャル出してる業者さんも居ますし、LA煮いた時に知り合った、日本に、ヨット用の高級室内調度品の輸出業者さんから教わったつてを駆使して、外は質素に、なかは、品よくカンフィーに、なんてのも、円高ドル安で、廉価にできますしねえ。

さあ、脳みそ潰れたところのブン、リカバリで英語のブラッシュアップ頑張ろ。

9月一四日はジャパンスチールチャレンジもあるんで、ご近所ですし、杖突いて、見てきますよ。錦糸町駅前ですしね。
エクササイズの雰囲気も、なるべく多く、味わっとかないとね。
89は、プレスやめて、キャスティングを含銅シルミン系アルミニウムで作って、ピカティニーレールを、70系でつくって、上面に、一直線で、後ろから前までもってっちゃって、銃身、フルフローティングシて、前の下に、らばーまうんと(オーソゴナルマウントといいます)つけると、現状の銃身でも、ベンチ並みの集団性能が出ますよ、と、相模原だか、本郷だかのごにょごにょで、時間の合間に計算してもらいました。日本製の223のせいどなら、どーにでもなるよ、というのが結論でした。
いまだと、プレス加工も、コールドキャストも、ホットキャストも、自由自在で、こすとも、変わらないとこまで技術が行っちゃってるんですね。それも、1/100mmの精度で。銃身内も外見も、ニカジルコーティング、日本はできるので、銃身寿命は異常に長いし、それに合わせた223もシミュレータもできてるし。SONY製のアウルアイも、標準装備できるし、やっぱり、底力は凄いですよ。パナの距離系連動で、脱兎位置修正を勝手にやってくれるのもカメラであるし、複数のターゲットごとに、個別に、距離も測って、其処までの、空気みつども、色温度で判明するし、横風が、赤外光文責センサで出てくるんで、どのくらい、弾が流れるかを、計算してくれて、それに合わせて、ダットの修正も、1/1000単位でできちゃうんですね。戦闘機のガンカメラ用だから、充分な距離と、速度を計算した上での表示なんですね。デジカメに、くっついてる画像エンジンは、それだけの性能を持ってますね。大したものであります。リチウム電池も、もうじき、固体リチウムが出てくるし、そしたら、寿命が倍以上、容量も倍以上ですよ。メモリ効果もないし。なにより、わくせいたんさにつかうくらいですから、地球上のいかなる条件より厳しいところで、スタンドアローンで使えるわけですよ。信頼性は折り紙つき。日本でナイト作れませんしね。
あああ、はやく、おもちゃ作って、そっちに売りに行きたいなあ。日本じゃ売れないけど、アメリカなら売れるおもちゃを今作っとりますよ。危ないんでなく、人気の問題でございます。
アメリカンカーの雑誌の仕事してましたしね。
そしたら、がんばって、UCLAとかの医療を受けられるし、なにより、永田さんに会えるし。
さて、明日は通院日であります。14日のコンプティションに合わせて、体をやすめましょうっと。
Posted by 須田浩之スダヒロシ at 2014年09月08日 18:56
近年、日本においては「ナイフは手を切るから危ない」みたいな馬鹿げた理由でこういう様々な木工作ができる場所がどんどん無くなっていて、とてもうらやましい光景でした。
日本人は手先が器用な民族なのですから、その長所を殺すような真似をしなくても・・・と思っております。
Posted by キース at 2014年09月08日 19:53
 お世話様です。
今夜は中秋の名月! 眩しいくらいの月が出てますねぇ~ (*^0^*)  おかげでお酒が進みますねぇ~ (^〇^)/▽

木曜日ですか~!? 今予定表を見てみますねぇ~ (~^0^)~ えっと~木曜日って何曜日でしたかねぇ~ (?0?) あ~仕事ですがサボって行けますねぇ~ (^0^)b
でも~ この前自家用ジェットのハリアーが煙出して修理中だし~ (++) コメット号はキャプテンに貸してるし~ !? ファルコン号は遠い銀河に行ってるし~!! アンジェリーナちゃんは息子が使ってるし~! ロバ君はミシン搭載するためドック入りしてるしな~ (**)

あ! 仲間が手漕ぎボートもってるからそれを借りて行こ~ \(^0^)/
これから出れば木曜日の午後には着きますまねぇ~ (^^;
Posted by KO-1 「笛木 孝一」 at 2014年09月08日 21:20
子どもの頃は大工さんちの近所に住んでいたので、よく作業場を覗きに行っていました。貧乏だったこともあって、もらった端材を組んでみたり、何かに見立てて遊んでいたのをおぼえていますよん。

あれから数十年、大工仕事の腕は一向に上達しませんが、お金は無くても、あれこれ工夫したのが楽しい思い出になってます。

そういえば近々四国にも東急ハンズが来るとか来ないとか。どうせなら四国中から客が集まる規模なら面白いんですが、ショーバイとしては無理っぽいですねぇ。残念!

そうそう、個人的には建材よりも先に土地が欲しい!です。
いわゆる町人(古い言い方ですが、周囲に農家/元農家が多いもので)なので、「やっぱ土地を持ってる人には敵わないな~」と感じることも多いのです。
Posted by ルシファ at 2014年09月08日 22:32
ハウディー!

ケンちゃんはアメリカンなカラーリングだすね~♪(しかもエプロンの字がウマい♪)
(^∀^)b グッジョブ

ジュンちゃんはテーマに沿って魔法使いのシールをうまく貼ってるだすね~♪(しかもエプロンの字が元気いっぱい♪)
ヾ( ´∀`)ノ イイネー

おいらも日曜大工屋さんは大好きで、工具を飼う時は、まずアチコチお店をまわって、使いやすそうなモノを選んで飼って、使い慣れてきて、今後も使用頻度が高そうだったら本格的なメイカーの製品を調べて飼うんだす。
だから、日曜大工屋さんでいろんな工具や材料を見ていると、あっという間に時間が経っていたり。
(^O^)オホホホホ

ナイン州にはグッデイというお店がありますて、夏休みには工作教室があっていたり、店頭で高圧洗浄機や繊維用の缶スプレーのデモをやっていたりして楽しいだすよん♪

by パンツは5.11だけれどもシャーツは日曜大工屋さんで作業着を飼うオトコ
Posted by マルパソ88 at 2014年09月08日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。