最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2014年08月18日

となりのゴトロよゴートロ♪

市 (2014年08月18日 12:48) │Comments(5)
♪となりのゴトロよゴートロ♪
となりのゴトロよゴートロ♪
このヤギ、ジュンの大好きなヤギで
名前は エドワード君なんです♪
でもワシはゴードンと呼んでいます(^-^)
だって大柄でオットリしていて
ゴードンにそっくりなのですよ(^o^)

ゴードンがいなかったらジュンは生まれて
いなかった・・・という運命の星のもと・・・
ゴードンや・・これもなにかの縁だね〜(^^)

となりのゴトロよゴートロ♪
先先週だったか・・突然現れたゴートの
群・・(^◇^;) 12頭いました(^^)
おとなりさんで飼っているんです。
以来、毎日やってきます(∩.∩)

となりのゴトロよゴートロ♪
そのうちの2頭はすっかりなついて
ジュンに可愛がられているんです(^-^)

庭の花はラベンダーを除いてすっかり
食われてしまいましたよ(×_×)
まあ、ほとんど枯れていたのでモンク
はつけません(^^)

しかしラベンダーは好きではないの
ですよね〜・・・
鹿も食べませんし・・・
あの良い香りが嫌いなのですかね〜?

と、想っていたら、時々は咬んだり
しています・・でもちょっとだけ・・・

頑固で言うことは聞かず・・
でも まじめでおとなしく平和で(^^)

ゴートもすごくオモシロイ生き物
なんですよん♪

べぇへへへへ
という鳴き声のマネが上手くなり
ましたよ∈^0^∋







Posted by 市 at 12:48Comments(5)
この記事へのコメント
そういえばランディもアイリーンもゴートンとかコルドンとか呼んでましたっけ(笑)
最近の私は筋肉命です。相変わらずデカイですけど。
ゴートといえばチーズ。
草がチーズになるなんて、とっても不思議なのです。
Posted by ゴードン at 2014年08月18日 14:21
おおっ!!
ジュンちゃん視点でヤギを撮ってホシー♪
o(^▽^)o タノシソウ

だがしかし!!
\(〇∀〇)/ マサカ

ジュンちゃんったら、、
せ、背中に乗る気満々なんだすかね~!!
(Θ_Θ) ベェヘヘヘ

by ジュンちゃんがアルプスの少女ハイジに見えたオトコ
Posted by マルパソ90 at 2014年08月18日 20:37
ヤギの乳は牛乳より栄養があるとか、
小さい子がたくさん飲んでも大丈夫だとか聞きますねぇ。
私の両親なども「あー、ウチでも飼ってたなぁ。乳も飲んでたぞ」などと申しております。
Posted by ルシファ at 2014年08月18日 23:07
ヤギチチのんどりますた。

茨城の母方の田舎の祖父が、よく絞ったものを平鍋であっためで、背の低い茶碗に入れて、持ってきて飲ませてくれました。すこしあまくで、うまがったのをよっtぐ、おぼえでます。

50年前後前のはなすで。

で、現在、玄米菜食二年目で、この2ヶ月ほど、ちょっと推し進めて失敗しました。
ケトン体食に近づけようと、玄米胚芽と、おから食にして、玄米の配分、でんぷん質も取り去って、豆乳の寮も減らしたんです。要は糖質オフの方向に一歩奨めたんですね。でも、やり方がまだ足りないところが幾つもあって、便の出が悪くなって、体重のヘリが悪くなり、リバウンドに近くなりました。2ヶ月足らず、計測をシましたが、之はまずいな、と、玄米菜食に戻し、乳酸菌も、乳酸桿菌と乳酸球菌を取り、硬化な乳酸球菌はちょっと、控えて、死菌であっても、無糖ヨーグルトの量を増やしました。過激な運動ができない場合の体重削減は食事療法に限ります。内臓を休め、排泄を良くし、糖質を制限する。せいげんしたところで、もともと、僕ら現代人の食事には糖質がかなりのぶんはいってますから、運動でそれをねんしょうすることなど、難しいのです。アスリートでもない限り。

それから、糖尿病について、心臓病について、
最大の難敵は、肉食や、脂分よりも、糖分であることがわかりました。
日本人で、あめりかじんのような無制限にばくばく牛みたいに食べる人はまれです。ですが、炭水化物ばっかりを食べる人は沢山います。ここが、糖質による、糖尿病への日本人の道なのです。欧米人、白人、ヒスパニックの場合、脳のブレーキが壊れてることもあって、なんでもかんでも、ゴミ箱みたいにバクバク食べるんで、動揺に、ぶくぶく太るんですが、日本人はこのブレーキが殆どの人は聞いています。でも太るのは、炭水化物主体にならされていることが挙げられます。
僕の柔道の先生も、玄米菜食10年以上やってきていたんですが、今はやめて、白米に戻しています。太ってはいません。中肉中背の格闘技体格です。ただ、口唇ヘルペスや花粉症です。家業は柔道整復の治療院と、田んぼ畑の農家です。ですが、野菜もタップリと取りながら、子どもたちに、毎日稽古をつけ、治療院を経営しながらも、そうなってしまうのは何故なんだろうということで、今、それを直すべく、研究段階です。
一つには農薬もあるのですが、ポストハーベストは、JASであるかぎり、そんなに、気にするほどではなく、個人差はありますが、動揺の食事があっても、僕は全くそうはなりません。この場合、もう少し、」脂肪細胞をつけると、改善します。それが、白米に戻して、症状が収まった理由です。
一つ困るのは日本人の場合、痩せすぎると、代謝異常で、糖尿病を併発してしまう恐れがあります。其の場合に、多くの病院では高タンパク低脂肪病院食で、+牛乳という赤十字推奨の食事をトラせますが、、それよりも、海産物、根菜、緑黄色野菜と白米摂取か、おかゆのほうが、効果は早く出ます。高タンパク食は、バクバク食べる、、海産物の摂取できない種族向きのDNAで、日本人は之を持つ、特殊な人種といえます。昆布、わかめ、海苔、ですね。まあ、毎日のおにぎり程度で、お腹を壊す白人はそうは居ないですが、赤ちゃんは、ちょっと、注意が必要です。日本人の赤ちゃんは最初からこの要素を持っているので、生まれつき、海藻類をこなすことができます。実に、ここに大きな秘密があって、
江戸時代の画を見ると、どんなに、痩せて見えても、腹だけ、ポッコリ、出ているうきよえが、たくさん出ていますが、これが、日本人の兵站、食料貯蔵構造なのです。欧米人が之と同じことをすると、糖尿になります。で、逆に、欧米人の真似をすると、日本人は今度は油脂の取り過ぎで、腸のパイエル板がかばーされてしまって、お腹をこわし、下痢するのです。それでも、同じ食事をすると、今度は大腸を壊して、水分だけでなく、油脂をも、大腸からリンパに流れこんで、肝臓を痛め、其処からの糖尿病に至ります。ラインが違うんですね。
例えばなんですが、永田さんが、しごとねっしんで、眠気が多いのもあり、高温地域で体力を削がれて、眠いのもあるのですが、数値上、血糖値が5段階の3で、調度よくても、マイナスに触れやすくなっているのを懸念しています。血液検査では、カク^体帯細胞中の血糖分布は出ないからです。試しに、ねむくなったときに、まだちょっと、仕事がある、という時は、小さな雨、甘くなくてもいいです、程々のチョコレートの一欠片、日本製の、明治森永ナガサキヤフルタあたりのあんまり甘くない奴やゴディバ、ヤ、リンツあたりのを一欠片でも、口に入れて、仕事をシてみてください。もし、ちょっとでも、楽に、眠気が抑えられたら多分その方向での正解です。違っていたら、僕の見立て違い、です。

僕が、先に死なずに、アメリカに行けることがあったら、ぜひとも、握手をシたいですから、とにかく、お元気で居てください。おねがいします。
Posted by 須田浩之スダヒロシ at 2014年08月19日 08:33
 お世話様です。
今日はあち゛かったですよ~ん (**)

その昔 向かいの家にヤギを飼ってまして! 子供のころヤギ乳をもらって飲みましたよ~ん (^〇^)/▽
でも~! 草臭いんですよねぇ~ (^^;

ジュンちゃん大きくなりましたねぇ~! ホント!! マリポサの少女ジュンちゃんですねぇ~ (*^0^*)
Posted by KO-1 「笛木 孝一」 at 2014年08月19日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。