最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2014年08月18日

デンキの無い朝・・・

市 (2014年08月18日 03:44) │Comments(7)語りのプラザ
デンキの無い朝・・・

はやい朝の早朝・・
まだ朝ごはんを料理していない
朝食前の食前のこと・・

ライトが消え光がなくなった・・
電気の切れる停電であった。

私は急いでじっとしながら
どうしようかと思案をしながら
考えた・・

(^o^)以下はマジメに真剣に書く(^。^)

今どきの電話機は電気がないと
役に立たないのですよね〜^_^;
しかしウチにはムカシながらの受話器
も一台そなえてあり、それで電話局に
問い合わせました。
もちろん、その前にブレイカーは
チェックしましたよん♪

したら数時間はかかるとのこと(>_<)
こんなこと年に4回はあります(^_^;

うまいぐあいに冷蔵庫を開けると
ボロニアンソーセイジがあったので
テンパウンドほど食う、、なんてわけ
はありませんが玄米が充分にあり
ナナカレーも鍋にいっぱい♪

よっしゃ、外で暖めて食べよう♪
父はコールマンのコンロを持ち出し
ました。たぶん15年ばかしは使って
ないというシロモノです。
子供達は初めて見るコールマンに
興味しんしん♪
ボンベをつないでボスッと点火すると
歓声をあげました(^-^)

“ダダはすごいね〜♪”
と、5歳の娘はほめてくれました(∩.∩)

秋口にかかった大自然の庭で食べる
カレー・・・空気とともに美味しかった
ですよ〜(^-^)

で、片付けるだんになって撮ったので
アジケナイ写真になっちゃいました。

ま、ここで言いたいことは、コールマン
のガスコンロってヨイですね〜(^^)
ということです。火力もすごいです♪

ウチにはイワタニホースノンもあり
ますが(^^) ここじゃムード的に
コールマンが正解かと (^_^;)

みなさん!!
電気のない生活、というものを想定し
備えをしておいてもソンはないです
からね (^-^)

電気がなくなったら小説の一本も
書けるくらい苦労しますからね〜(;O;)

これがホントの「デンキ小説」

ヽ(^0^)ノ ザブ1枚イタダキー!
(ヤハリマルパソヨリウマイ(^o^)

そのてん、実銃はヨイですよ。
電気もガスもなしにトゥリガーを
ひくだけで撃てますからね(^-^)
これ、なんのこっちゃ〜(^○^)





同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事画像
引っ越ししました
バイクの季節
今日の発明
バッジを持とうぜい♪
コロナ休暇の最中
子猫の詩
同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事
 引っ越ししました (2020-05-31 03:03)
 旧ブログが開通したかも!!! (2020-05-25 10:42)
 バイクの季節 (2020-05-23 23:13)
 今日の発明 (2020-05-23 11:08)
 いわゆる元慰安婦の怒りの矛先 (2020-05-20 23:19)
 バッジを持とうぜい♪ (2020-05-20 07:25)

Posted by 市 at 03:44Comments(7)語りのプラザ
この記事へのコメント
おおお、さすが市郎師匠。
コールマンのストーヴは素晴らしいのです。
ちょうど私が市郎さんと会った頃、最初のコールマンを入手してから少しずつ増えて、今では5種類持っています。キャンプ、お花見、いろいろな場面で活躍してくれます。
533は普通のギャソリンでも使えるので頼もしいのです。
子供の頃、父親が屋外で肉を焼いてくれて、それからアウトドアが好きになりました。
少年時代の体験は中年になっても色褪せません。
今でもストーヴに火を着けるとワクワクしてお酒もなんだか美味しくなってしまいます。
Posted by ゴードン at 2014年08月18日 11:50
お疲れ様ですイチロー先生、まあ災難なというかインフラ難というかコマッタ状態でしたね。
しかしコールマンは優れモノですよね、一度だけ友人にキャンプで使わせてもらいました。
けっこうな風の中にあっても火は消える事もなく、焼き物料理が美味しく出来ましたし。
それからインフラがこんなんじゃ今後の為に自家発電機(やっぱ日本メーカー)を用意しなければならない様ですね。
小生もカセットコンロだけでは心細いので中古でも自家発機を調達したく存じます。
あと背の青いお魚(サバ・あじ)などを積極的に召し上がってくださいね。
それでは、また。
Posted by mightyshrikes at 2014年08月18日 12:41
>小生もカセットコンロだけでは心細いので中古でも自家発機を調達したく存じます。(^_-)-☆うん! まったくですよ、、ワシはホンダの2000Wだかの音の静かな発電機と40リッターのガソリンを備えています。たまに夜間撮影に使いますが、とても便利です♪・・・しかしこれを使うような災害がきたらと想うとオソロシーですね〜(◎-◎;) ガソリンは4000リッターの備蓄が星いところですよ(^0^;)
Posted by 市 at 2014年08月18日 12:58
ガソリン、くさるんですよねー。
それで、米軍、ディーゼルにしてたり、灯油(ケロシン)にしてたりするんですが。
まあ、ガソリンエンジンも、ディーゼルも灯油でうごくっちゃあ動くんですが、今度は止められないですからねえ。
ガスもありますよ。プロパンとか、ブタンとか、メタンとか。
メタンは比較的簡単にプラント作れて、汚水や、生ごみでできますしね。
Posted by 須田浩之スダヒロシ at 2014年08月18日 15:39
ハウディー!

おっ♪コールマン♪♪
と思いながら拝見していたら・・

「デンキ小説」!!!
((;◎∀◎)) ビビビビ シビレル~♪

by 昔ムカーシ、プリムスのコンロやテントをバイクにくくりつけてイソイソと彼女(=カミさん)に逢いに行っていたオトコ
Posted by マルパソ90 at 2014年08月18日 20:09
震災の際に、直接被害は無かったんですが
会社の停電と復旧作業にあたっていました。

ガラスが割れていたので屋外で夜を過ごした際に
一番「あー」っと思ったのが一斗缶に割れた材木を突っ込んで暖と灯りをとった事ですね。

木は目の前に材木としてあっても、場所はキャンプ場ではないので
キャンプファイヤーのように組み上げるスペースがなく、
また大きすぎる木は燃やすのには不適でした。

そこで活躍したのが近所の工場にあった
一斗缶と「ハンドアックス」でした。
不揃いな木をのこぎりで切るのは上手くいかず、ハンドアックスで木を細かくして
一斗缶にくべるのは、とても良い感じで作業がはかどりました。
生木には誰かが油をかけてくれたのもかも知れませんが・・

キャンプ用品のコンロは手元に無かったのと一晩中火をつけるには
あの方法がベストだったなと思います。

その後ハンドアックスを買おうと思いながら、手をつけずにおります。
手持ちのナイフだと長さはあっても、木を大量に切るのはナカナカ骨が折れる気がします。

おそらくナタでも大量に木を切るのは大変でしょう。

重すぎず、でもバリバリ使えるハンドアックスを
是非イチローさんに作ってほしいと思ってます。
Posted by ぼん at 2014年08月20日 23:11
>重すぎず、でもバリバリ使えるハンドアックスを 是非イチローさんに作ってほしいと思ってます。 (゜▽゜)斧はたしかにパワーがありますよね〜♪でもオノはオノレがディザインするよりグレイマンのマイクに頼むのが最良ではないかと (^()^)ザブなし。今のワシは AR15のピストルを作ってもらおうと画策しているのです(=^ェ^=) 規制前にゲットしないといかんのです(⌒-⌒; )
Posted by 市 at 2014年08月20日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。