最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2014年03月13日

バットン 初回を制す

市 (2014年03月13日 22:43) │Comments(3)訓練
バットン 初回を制す

イチローハウスで撃つ者は射撃が上手いという
必要などまったくない、、

だが、料理はナニカシラできるということが
要求されるノデアル。

新米のタカは料理をやったことはないと
いうことで、ラーメンの袋や缶詰を開ける
という高等な技術を披露し、もっぱら皿洗い
や片付けの仕事で役に立つ (^w^)

ただ トゥリガーを引くだけではなく
誰かが何かをしていたら積極的に
ヘルプをするということが望まれる。

言われる前に行動する。

このセンスを磨いてほしいノダよ。

バットン 初回を制す

バットン 初回を制す

バットン社長は、太っていても地位は高くても
素直であり自らもよく働く。
すすんでキッチンに立ってナニヤラを
料理する。
ときには離れにある子供部屋を訪問し
長々と歓談などをしながら英語力に
磨きをかけたりする。

優れた行動力の持ち主であり、
人の世にあって成功できる要素を秘めた
オトコだと想われる。

バットン 初回を制す
そのバットンがステイジに立つ。

もはや気心の知れる愛銃となったX5に
ゆっくりとマグを差し込み、ターゲットを
見つめ、ハンズアップ・・・そして頷く。

その様子は、とても落ち着いているように
観えた。

“スタンバァーイ・・・”
と、ROのニックがコマンドをかける。

ブザーが鳴る

バットンは抜いて撃つ

バーン・・ガンガンガンガン

マリポサの試合場に銃声とターゲットへの
ヒット音がリズミカルに轟いた

“ほほほーう・・・♪”

後ろで見守っていたシューターたちは
小さな歓声をあげる。

それは、美事といえるストリングだった。

・・・もしも、これを繰り返すことができたら
110秒くらいは難なく破れるだろう・・・

そういう安定性を感じさせていた。

そして残りの4ストリングも同じように
キレイに撃った。

これまでの練習でさえ見せたことのない
巧さだった。

その様子は、市から観て驚くべき成長
であった。

こうしてバットンの初ステイジが終わり、
次のベイに移動する。

さて、バットンや、ワシは日曜までは忙しい
ので、この後は自分のブログにでも
書いてちょー








同じカテゴリー(訓練)の記事画像
ランダバ2秒切り!!
ジュン3日目の訓練
ジュンの二日目
二日目のジュン
ジュン姫がM&Pを撃つ!!
ビアンキカップ初日・・のハズ
同じカテゴリー(訓練)の記事
 ランダバ2秒切り!! (2021-12-05 14:03)
 ジュン3日目の訓練 (2021-11-26 13:31)
 ジュンの二日目 (2021-11-26 02:04)
 二日目のジュン (2021-11-24 14:16)
 ジュン姫がM&Pを撃つ!! (2021-11-22 14:40)
 ビアンキカップ初日・・のハズ (2020-05-21 15:55)

Posted by 市 at 22:43Comments(3)訓練
この記事へのコメント
ハハッ! ご下命承りました (‘・ω・́)ゝ
ありがたく、さっそく執筆に取り掛かります!


PS.
市ハウスで、てっぽうも撃ちたいですが、早くまた、ケンくん、ジュンちゃんと遊びたいです! 別れるときに、ジュンちゃんがイチローさんにしがみついて泣くのをバックミラーで見て、日本になんか帰らず引き返したくてたまりませんでした ( ´Д⊂ヽ

次は6月のWCSチャンピオンシップのときお邪魔することになりますが、また、よろしくお願いいたします!
Posted by バトン・オーツカバトン・オーツカ at 2014年03月14日 04:36
はい、2時間以上かけて、かつてない長編スレッド 『マリポサの奇跡』 を書きました (‘・ω・́)ゝ

http://baton.gunsmithbaton.com/e525167.html

ちなみに、今日から名前をバットン・オーツカ、ブログの名称も『バットン's blog』に変更しました。

これからずっとイチローさんに師事させていただき、あんなことやこんなことをがんばっていきたいと思います!
Posted by バトン・オーツカバトン・オーツカ at 2014年03月14日 07:43
イチローさん

大先生!お忙しい中、ありがとうございます!
m(__)mm(__)m
バットン先生、楽しみにしております~m(__)m
Posted by 貸本屋 at 2014年03月14日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。