最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2013年05月26日

ムーヴァー練習 初日

市 (2013年05月26日 20:36) │Comments(4)訓練
ムーヴァー練習 初日

なるほど、OTSのスコープが壊れたことなど耐えて書くのにはそういう意味があったんですね。 正直、上げ足鳥が寄ってきそう事を書くのか疑問に思ってました。 OTSの製品は、試作品を覗いたら視野がクリーンで気に入ってる製品なので、本当に良いスコープになってもらいたいものです。 それとスイッチの消し忘れ問題は、現状、各々がスイッチのON OFFを習慣化する以外無いのかと思います。 銃を握った時にダットが光って、放したら消える。そんなダットが出来たら理想ですが… >自衛隊の装備にマヌケ品が多いのは~ これは自分も同感です。 先日、PXへ納入している業者の方と本職の方に別々の場所で立て続けに話を伺う事が出来たのですが、 「××(官給品)は使い勝手が悪過ぎる。設計した奴は絶対に頭がおかしい!」って話が出てきました。 (一部のマニアの方には辛い現実ですが…)
Q太郎

ほんとOTSの1-6倍などはかなり良いです
し、ダットサイトもレンズの収差が少なく
クリヤー感は抜群ですし、ダットが動くと
いう欠点も解消されていますから、あと
一息なのですよね。
問題はバッテリーの持ちが普通程度しか
ないことで、なんとかエイムポイントの
ように一度点けたら1年は点いている、、
いえ、一ヶ月でもいいのですが点灯した
ままそれくらい持つというLEDとシカケ
がほしいところなんです。

さて、
土曜日はやることがないので
練習射場に行ってトモと二人で
ムーヴァー撃っていました。

二人とも、あと一歩でコツをつかめる
ところにあり、撃ちたくてしょーがない
んですよね(^-^)市

ゴードンです。 色々なアイデアを提案しても少数派の意見だと言って取り組まないのが製造メーカーだと思っています。 他社が成功したら慌てて真似をするメーカーをいっぱい見てきました。
ゴードン

ゴードンはダットサイトを作る会社で
働いていたので開発する人間たちの怠惰
さや強情さや独りよがりさをイヤという
ほど観てきたものね・・

どうして技術屋さんって保守的な人が
あんんに多いのだろうね??(×_×)

本日のOTSダットは二人ともまったく
消えず快調でしたよん♪市








同じカテゴリー(訓練)の記事画像
ランダバ2秒切り!!
ジュン3日目の訓練
ジュンの二日目
二日目のジュン
ジュン姫がM&Pを撃つ!!
ビアンキカップ初日・・のハズ
同じカテゴリー(訓練)の記事
 ランダバ2秒切り!! (2021-12-05 14:03)
 ジュン3日目の訓練 (2021-11-26 13:31)
 ジュンの二日目 (2021-11-26 02:04)
 二日目のジュン (2021-11-24 14:16)
 ジュン姫がM&Pを撃つ!! (2021-11-22 14:40)
 ビアンキカップ初日・・のハズ (2020-05-21 15:55)

Posted by 市 at 20:36Comments(4)訓練
この記事へのコメント
今、ビアンキカップのリザルトを拝見しました!
Ichiro様
オープン66位、総合81位お疲れ様でした!
トもさん、総合25位、オープン24位お疲れ様でした!
やっと今日、最北の地・稚内に桜前線が到達した北海道より、健闘に拍手!!!
Posted by 魔弾の射手45 at 2013年05月26日 21:48
こんばんようさんです。

市師匠は、ダットサイトの明るさは、明るめの設定ですか?暗めの設定ですか?雑誌やブログの写真は撮影ようの明るさなのかな?とか思いましてお伺いしたいのですが、、
身の周りのシューターはみんないろんな意見があって、的に目のピントを合わせてるので、ダットの明るさが気になるので、暗めにしてる人や、
2MOAを目いっぱい明るくしてる人、また8MOAをボォ~っと暗く点灯させてプレートとほぼ同サイズにしてプレートをドットで隠すようにする人、
みなジャパンスチールのAスクワッドの実力のある人なんで、自分のスタイルに合うか試す価値はあると思ってます。
この際経験の多い方々のお話を伺って、自分の目の状態にあったものを見つけようと思ってます。
いままでの自分のフォームも見直してる今の機会にすこしでもタイム短縮につながる方法を模索してます。
そのうえで、ベストなダットを確定しようかと。
。。。こつこつ貯めたお小遣いが物言う時かと、、、、、
Posted by まう@東大阪 at 2013年05月27日 01:06
これ、会社によってなんですが、切磋琢磨しないと生き残れないところは、何とかして新しい情報と技術を仕入れてどんどん新しくしていくわけで、世に言う現場主義ですよね。多分、分かりやすいのがレースの世界の上位のチームと会社。トヨタやホンダ、アウディなど。いこじになってると消えてっちゃう訳で。で、アップルとソニーのここ10年の対比が、技術はあってもいこじになるとおかしなことに、という典型例だったと思います。それが個人レベルに近くなると、もっと、クローズアップされて、短期的視野と長期的視野に分かれてくるんですね。
でも、ユーザーサイドが言い続けるということをやめないと、担当が替わったときとか、株主の意見が強くなったときなどに、反映されることも間々あります。
90年代に特許事務所に勤めていたときに、某自動車会社と、某電機メーカーと、某タイヤメーカーの仕事をして、嘆息したり、驚嘆したり、様々あったりしました。
げんざいですと、官公庁の中で、合併させられたり、本来やらなきゃならないのに予算を削るの優先で、物凄くやばいことになっていたりあるわけなので、とにかく声を上げて、続けていくしかないのですよね。

数少ないですけど、社員が改良をいくら言っても聞かなかった会社が、その社員が(個人でできる範囲だったからなのですけど)改良して、意匠を変えて中身は改良を施した製品で、おお売れして、その会社そのものを買い取っちゃった、という例もあります。
Posted by 須田浩之 at 2013年05月27日 11:44
Ichiroさん、トモさん、先ずはお疲れ様でございました。
Mooverはやはり今年も難敵だったようで、残念でもあり、また倒し甲斐のあるヤツですね。
実銃で本場を経験したことがない私が言うのもナンなんですが、下半身を安定させて、それまで培ってきたハンド・アイコーディネイションをフル稼働させ、腰を起点にまるで可動部にシリコンオイルをたっぷり注油したかのように澱み無い左右への回転をしながら上半身を柔軟に保ち、1発毎の反動に臆することなく撃ち切る…ことが、如何に難しいかと言うことなのでしょうね。
しかし、お二人とも早速来年の対決に備えておられる…いやはや、私も実生活での怠惰を反省することしきりであります。

さて、ドォルトン先生の変わらぬ雄姿を拝見するにつけ、その当時から謎だった質問をヒトツ。
確かIchiroさんがコンバット誌(チャレンジャー誌では無かったと思います)で一時的に使っておられた言葉"Flash Sighting"とはナンですか?
直訳すれば「閃光照準」、意訳すれば「瞬間照準」で、要は実際のファイティングではフロントサイト・リアサイトのサイトピクチャーを確認してから撃ってたんじゃ間に合わんから、もっと本能的に撃て…みたいなことが書かれていたと思うのですが、この言葉、テクニックみたいなものは在るのでしょうか?それとも日本の武道でよく使われる「丹田」のように『チミチミィ、それねぇ、ちょっと言葉じゃ端的に説明しにくいんだよね~』みたいな、実戦射撃の神髄みたいなワードでしょうか?

私自身は、先にも書いたマッスルメモリーによる目と手(腕)の協調で瞬間的に得られるものではないか…という、やはり自分自身でも凄くよく分かっているような、じぇんじぇん分かっていないよーな認識でおります(^ ^;

お暇なときにでも教えて頂ければ幸いです。ほなまた(^-^)
Posted by Mongoose at 2013年05月27日 20:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。