最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2013年02月23日

直感力で勝負

市 (2013年02月23日 08:43) │Comments(2)語りのプラザ
>>今日、自分も部下に話をしました。 「人生や仕事には『分析』が大切」であると。 できれば、3回以上、「何故?」と考えることが 必要だと。 そして、上記と矛盾するようだが、「常に戦士としての感覚を磨き、自分のバランス感覚を大切にして、即決する習慣を持つこと」が大切だと。即ち、「好き」と「嫌い」の状況判断の技術を磨くことです。 方面軍砲兵に時間はあっても、戦闘機のパイロットや、ストリートファイターには分析の時間がない。大作戦の名参謀となる学習と、俊敏な優れた兵士たる嗅覚の両方を養い、状況に応じて使い分けなければ生き残れない、良く生きることができないと思っています。
maj.m

人は物心つく頃から選択の連続で、
そこから蜘蛛の巣のように人生が複雑化
していきますよね。
始めは、食べ物はどれにする?
オモチャはどれ? に始まり
学校はどこ?
就職はどこ?
配偶者は誰?
子供は作る?
子供はどう育てる?
学校は? 就職は?定年は? 老後は?・・・

いったい我々は1年にどれくらいの回数の
選択をするのでしょう???

で、これらの決定は勘または感情に頼って
いるのではないのでしょうかね〜

つまり「好き」か「嫌い」で左右どちらかに
目まぐるしく動きながら生活しているように
観えるのですよね〜

これを「正しい」か「間違い」で区切ると
したら、後になって正しかったか間違い
だったかなんて判断のつけようもなくなり、、

「直感力を磨いて本能を強化しよう」と、
ワシはよく想っていましたよ。





同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事画像
引っ越ししました
バイクの季節
今日の発明
バッジを持とうぜい♪
コロナ休暇の最中
子猫の詩
同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事
 引っ越ししました (2020-05-31 03:03)
 旧ブログが開通したかも!!! (2020-05-25 10:42)
 バイクの季節 (2020-05-23 23:13)
 今日の発明 (2020-05-23 11:08)
 いわゆる元慰安婦の怒りの矛先 (2020-05-20 23:19)
 バッジを持とうぜい♪ (2020-05-20 07:25)

Posted by 市 at 08:43Comments(2)語りのプラザ
この記事へのコメント
こんばんようさんです。

maj.mさん  貴殿のような方がおられると、心強いです。
戦略参謀的思考と、戦術戦士的思考を持つのは必要なことですよね。
行動ができるかは、それぞれの立場があるのでその中でbestを尽くすしかないですが、、、
しかし、前線での行動のなかで、戦略思想は邪魔になったりもするとは思いますが、大局を把握しすぎると
変な善悪感情でとっさの判断が狂うこともあるかもしれませんから、難しいところかと思ってますが、どんなもんでしょうか?
Posted by まう@東大阪 at 2013年02月23日 09:38
>人は物心つく頃から選択の連続で、
>そこから蜘蛛の巣のように人生が複雑化
>していきますよね。

瞬間的な選択が集まって一日となり、
さらに一日一日が積み重なって我々の人生となるわけで・・・。
そう考えると、些細な選択や何気ない選択も
必死の選択や、覚悟のこもった選択と同等の重みがあると思えてきます。

人間ってのもバカというか、機械的に行動しがちなものではありますが、
どうもこのあたりに「自分の人生を自分でドライヴできるか否か」の急所が隠れているような気がしています。

「正義」と「悪」の話ですが、よくよく振り返ってみると
私自身はほとんど使ったことがないのですね~。
何故かということは深く考えてこなかったんですが、
何とも言えず胡散臭いと感じていたもので(笑)。

みなさんのご意見を拝見して、長年のモヤモヤの形が
ようやく見えてきたような思いです。
Posted by ルシファ at 2013年02月23日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。