最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年07月26日

庖丁事件に備える

市 (2016年07月26日 23:42) │Comments(5)訓練
ほとんどの人は、自分はそんな事件に遭遇などしないと想定している。
その理由は「これまでに経験しなかったから」という根拠にもとづく。

そんなこたおこらんだろう、と考えている人々に事件は降りかかり、大勢の人々は仰天しながら死んだり受傷している。


という文章をここに載せたのは奇しくも今回の刺殺事件の前日でしたね。
まるでKOちゃんが事件を予感したかのようにおこりました・・・

「自分の身は自分で守ろう」
「自分たちの国は自分たちで守ろう」
と、常に呼びかけているワシは、平和ボケした日本人からは変人あつかいです。

アメリカの警察は、まずは自分で守ってほしいと言います。
そのために拳銃携帯の許可が広がりつつあるのが現状です。

つい最近、親しい友人夫妻がフレスノに買い物に行ったときのことですが、旦那が奥さんをクルマに残して離れたとき、男が奥さんをジッと見ていたそうです。そこで奥さんはバッグから拳銃を取り出して外からは見えないように持ったのだそうです。すると男は周囲を見回しながらやってきて、大きなバールのようなものでウィンドウを叩き割る仕種をみせて開けろと怒鳴ったそうです。彼女はとっさに拳銃を男の胸に向けたそうです。すると男はノノシリ声をあげてすごい早さで逃げていったそうです。奥さんは、その日は震えが止まらず、寝付くこともできなかったと言ってましたよ。ちなみに旦那はマリポサでは名の知れた射撃の名人で、それを聞いても “ほらね、拳銃は素晴らしいだろ?”と、ケロッとしていました。
これはまさに「抑止力の勝利」ですね♪

拳銃携帯には制限があって、スクールなど公共の施設には拳銃を持ち込めないのでクルマに残すわけですが、教会には持ち込める、というより持ち込むべきだというCCWインストラクターがいました。
ワシはちょっと驚いて、理由を聞きましたよ。すると、
「教会なんていつ襲撃されるかしれたもんじゃないからね」
という返事でした。

いくらなんでも教会での乱射事件はないかも・・・と想定していた自分の甘さを反省しましたよ。

「いかなる場所でも、そして意外な場所で襲撃は行われる」
これがアメリカ人の想定なのです。
そして、これはまったく正しいと想っています。



ご苦労様です。また、痛ましい事件が発生してしまいました。
被害に遭われた方々亡くなられた方々さぞ御無念でしょう合掌。  
事件は起こるべきして起きたと言うしかないのではないかと考えます。行動を起こすぞ…と手紙まで書いて、警察も事実を把握しておいての悲劇となってしまいました 全くストーカー事件等の教訓が活かされてませんね。「面倒くさい」「事が起きていない」「事務処理が面倒だ」しかし、点数稼ぎなどのためならば、大人しそうであり少し怪しげな害のないような方々には職務上の質問を実施し弱い者イヂメをやりまくる。そして事が起きてから重い腰を少しだけ上げて、やったぞと言い張る。  
いい加減、「何かありましたらば110番へ…」このような考えは捨てるべきである。事が起きてから通報し、現着までの「空白の時間」の間に悲劇は起きてしまうのが解っているだろう、解らないわけない。「空白の時間」のために自らまたは誰かを守ろうと「備えている」方々を罰するなどという馬鹿げたことなど止めて悪党を捜し追え!やらないのならば備えている者に何も言うな、邪魔するな!もう国内外もぬるま湯では、みたされてないのだから。 失礼します。またお願い致します。
赤備!


いや、まったく・・・
何かあったら110番に電話するのは目撃者のやることで、襲われている人にはそんなヒマなどなくて、電話されているころはすでに殺されている場合も多いわけですよね。
ワシが日本でセルフディフェンスのクラスを開く場合は、主として対ナイフの訓練となります。自衛隊での訓練でも対ナイフ訓練はできるだけやりました。銃を持つ者はナイフを相手にした訓練をしないとならないのですよね、というのは至近距離ではナイフの方に利があるために、ナイフの射程に入る前に発砲するという技法が必要だからなのです。

しかし、庖丁を握りしめて襲いかかる暴漢を拘束できるものだろうか・・・?
そういう疑問はありますよね。
答えは、
「庖丁男の技量による」
となります。
格闘となったとき、同じくらいの技量なら庖丁を持ったほうに利があります。しかも本格的にナイフ格闘を習った者には相手になりません。しかしですね、そこらで起こる庖丁事件の犯人は、ナイフの使い方に習熟したヤカラではなく、ただ突きまくり切りまくるので、素手で対処できる可能性は高いのですよ。すくなくとも、ただ棒立ちになってヤラレっぱなしになってはいけない・・・ということは田村訓練に参加した人たちが解っていると想うのです。

対庖丁のための格闘術・・・というと ものすごく難しいと想ってしまいますが、それは空手でも拳法でもなく、別な技術なのです。
シロートの、それほど運動が得意でない人でも、その知識があればムザムザとはやられないだけのワザが1日で覚えられるのです。もちろん、それかぎりにしないで、ときおり反射神経を養う練習は必要ですがね・・・。

あー、こんなことを書いていたら、また日本でも対庖丁講座を開きたくなりましたよ・・・

KOちゃん、ひとつ新潟でサークルを開くかい?
市  


Posted by 市 at 23:42Comments(5)訓練

2016年07月26日

19人の刺殺は予防できたはず・・・

市 (2016年07月26日 14:07) │Comments(8)語りのプラザ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160726/k10010609141000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

逮捕の男 衆議院議長宛てに手紙「障害者を抹殺する」

植松容疑者はことしの2月14日、東京・千代田区にある衆議院議長の公邸を訪れ、警備にあたっていた警察官に「議長に手紙を渡したい」と申し出ました。
警察官は手紙を受け取りませんでしたが、植松容疑者が翌日の15日も再び訪れたため、衆議院事務局に確認したうえで手紙を受け取ったということです。手紙はA4の大きさのレポート用紙数枚にわたって直筆で書かれていて、「日本のために障害者470人を抹殺する」とか「障害者が安楽死できる世界を望む」などと書かれていたということです。また、植松容疑者の名前や住所も記載されていたということです。
警視庁は、その日のうちに住所がある地域を管轄している神奈川県警の津久井警察署に情報提供したということです。
(抜粋)

これって事実なのでしょうか??
信じがたいことです。
小さなスイスアーミーや筆記のためのペンなら、よってたかってシツヨウに没収しまくる警察でありながら、こういう殺人予告の手紙は無視するというのが日本警察なのでしょうか・・・。

市  


Posted by 市 at 14:07Comments(8)語りのプラザ

2016年07月26日

19人を刺殺

市 (2016年07月26日 13:33) │Comments(1)語りのプラザ
恐れていた事件が起きてしまいました。
以下、読売の記事より抜粋です。

>26日午前2時40分頃、神奈川県相模原市緑区千木良の知的障害者福祉施設「津久井やまゆり園」から、 「刃物を持った男が侵入してきた」と110番があった。 津久井署員が駆けつけると、多数の入所者が刺されていた。 地元消防によると、19人の死亡が確認され、25人が重軽傷を負った。 県警は午前3時頃に同署に出頭してきた植松聖容疑者(26)を、殺人未遂と建造物侵入の両容疑で緊急逮捕。 植松容疑者は「施設の元職員」と話しているという。 捜査関係者によると、植松容疑者は1人で車に乗って出頭。 「車内に犯行に使った包丁がある」などと話したという。 県障害福祉課によると、同園は18歳以上の知的障害者福祉施設。 県が1964年に開設し、2005年4月から社会福祉法人・かながわ共同会が運営。 今年4月末時点で、19~75歳の149人が長期入所している。
dnag(ドナグ)


おはようございます~市郎さん~。
今回のテーマ、セルフディフェンスにて、いつも私が想像し考えるシーンです、自分の家族は 全力で護る、しかし 見ず知らずの~ん~と~?誰もが 悩むところですね、私の場合は、必ず 助けに行きます、今現在進行形の犯罪者は絶対に許すことはできません 。 その為に、いつも 身体 心体 鍛え上げたいです。
福島県の河崎


刃物で19人を刺殺、
25人が重軽傷とは、
しかもこのタイミングで・・・

まずは黙祷をささげましょう・・・。

  


Posted by 市 at 13:33Comments(1)語りのプラザ

2016年07月26日

トゥリガープルを軽くする

市 (2016年07月26日 02:39) │Comments(1)てっぽ

おはばんよん♪

ちょっとバタバタといそがしくて
ブログ更新が遅れ気味なんですよ・・・

で・・・
これらはハンマースプリングなのです。
左のが売られている長さです。
真ん中のはブライリーカスタムのもので、短く切ってあります。なぜ切るかといえば、トゥリガープルを軽くするためなのです。

トゥリガープルとはトゥリガーの重さのことです。

このスプリングでハンマーは強くスィアにかかっているので、これを弱くすることでプルは軽くなるのです。
だけど、あんまし短くするとハンマーフォース(打撃力)が低下してミスファイヤをおこします。

ですから1911系の拳銃にとって、このスプリングの長さはトテモとてーも重要なんですよ。

ブライリーのスプリングはかなり大胆に短くなっていますよね・・・でもこれで冬場になってもミスファイヤが出たことはありません。
プライマーというものは、寒いと発火しにくくなるので、ハンマーフォースは冬に調整するのです。

で、トゥリガープルは軽いほど撃ちやすくなります。重いとガクビキが出やすくなるのです。

ビアンキカップではトゥリガープルに規定があって2パウンド以下だと失格になります、が、スティールマッチでは制限がありません、、なので、なるべく軽くしようとするわけです。

ちなみにデューティーチューンという言葉があり、これは戦いに使う拳銃のトゥリガープルのことで、これは3.5パウンド以上が適正とされており、ワシもそれは賛成です。というのは、プライマーによって発火しにくいものがあり、マッチシューターは使用を避けるものですが、戦いとなったらどんなタマでも使えなくてはならないですからね。

それはともかく、
右のスプリングを見てくださいナ。
ブライリーより2コイル短いのです。
このイーチが切りました(^_^;

R26は試合専用にするので
プルをギリギリに軽くしたいのです。
その結果↓

ミスファイヤが出ました(^◇^;)

50発に1回の割合で発火しません。
ウィンチェスタープライマーですからマズマズ上質なので、これは切りすぎ(^_^;

さすがブライリーだと感心するためにスプリングを一本ダメにしました(^○^)

ところで銃を撃つとプライマーには撃針痕→ゲキシンコンが残ります。ファイヤリングピンの跡です。この深さを見ることでハンマーフォースの強弱が判るのですが、これはイマイチ軽いナ、という深さです。

ハナシは変わりますが、
ワイルドセブンという漫画で、拳銃を連射してヤッキョーが連続しながら飛んでいるという美事な絵がありましたが、宙に舞うヤッキョーたちにはゲキシンコンがなくて・・・(^0^;)ザンネンな気がしましたよ。


さて、トゥリガープルを軽くするにはハンマースプリングを短くするのが第一で、その調整がすんだら、こっちの板バネを調節するのです。この三本の松葉にはそれぞれ役目があり、トゥリガーバーを押し戻すとか、スィアを押さえるとか、グリップセフティーを押し戻すという役目をもっています。これらをクイっと指で曲げてやることでテンションがすごく変わるんです(◎-◎;)

ええっ!!
そんなもんなのぉ〜(@_@;)!!!

と、初めてジム ボウランドに習ったときは驚愕しましたよ(゜◇゜)

板バネって曲げて調整する・・・
もうこれは感覚的にアリエナイと感じていましたからね〜(^_^;

でも、これで調節しても以後テンションが変わることはありません。
でも、これはコワイという気持ちはいつまでも・・・^_^;

とまあ、そういうふうでプルを調整しました♪


かくして、戦いのためのR26は試合にツオイ拳銃へと外観も中身も変身するのでアッタ(^-^)


ホルスタは、こっちの古いのがピタリとフィットするので交換、あとで仕上げもやり直します。

でもさ、
こういうことはショセン小細工でね、これをやったからといって、それほど成績があがるものではありません。ただ、拳銃のメカニズムをイジルのは、それはそれで とても楽しいからやっているのですよ(*^_^*)

あ・・そーだ、
タクレットLの報告ですが、
いったい幾つの注文をいただいたと想います?・・・
いやー、びっくりしました〜\(^O^)/

ただいま、製作に入る前にひとつだけテストランを作ってもらっています。
これでオッケイでしたら全部を製作するんです。
そいつが来たらリポートしますのでお待ちを。

市・・・(^-^)/  


Posted by 市 at 02:39Comments(1)てっぽ